す~さん2020年6月20日3 分同じことをしていれば、同じ結果しか生まれない昔の希望条件と言えば3高と呼ばれるもので、高収入、高学歴、高身長でした。 現在は3生と言って ①生存力(リストラや災害に強く、いざという時にも生活や家庭を支えられる力) ②生活力(家事が出来、経済的にも自立できる力) ③生産力(予期せぬ出来事から立ち直れる精神力と、新たな道...
す~さん2020年4月21日4 分もっといい人がいるかも症候群「結婚したい、でもいい人がいないんだよね・・・」 恋人がいない女性がよく口にするトップ3のひとつ「いい人がいない」 そして、いざ婚活!婚活を始めて出会いがふえるようになると、「いい人いないかな~」は「もっといい人いないかな~」に進化します。 婚活を始めると一気に出会いの数が増えま
す~さん2018年3月27日1 分面白話はちょっと盛ってみようついに宇都宮でも桜が満開です。花見は良いのですが、それとは別に花粉症との戦いでもあります。 さて今回は「ちょい盛りで話そう」です。 日本人は気質的に「まじめすぎる」という事もあるかもしれませんが、あった出来事を一から十まで正確に伝えようとします。そうすると、どうしても話はダ...
す~さん2018年3月25日1 分お見合いでうまくいく会話術昨晩宇都宮市では、この時期としては珍しいすごいカミナリでした。子供たちもビックリです。 さて、 「声が小さい、声が低い」 「話が面白くない」 「自分が話すことばかり考えている」 「リアクションがない、もしくはワンパターン」 「質問をしない、質問が的外れ」...
す~さん2018年3月22日2 分 プライドを捨てようプライドには、自分に対するプライドと、他人に対する「見え」のプライドの二種類があります。 自分に対するプライドとは、「自分はまだまだやれる」とか「自分はこのくらいでは負けてられない」という、自分に対する信頼感、自分の可能性を信じる気持ちのことです。...
す~さん2018年3月21日2 分「信頼できる」「好き」と思ってもらえる自己開示お見合いにおける雑談のよしあしは相手に与える自分の印象をガラッと変えます。 では、人と人とが出会い、話をする。その時の相手に対する印象や評価はどれくらいの時間で決まるでしょうか? さまざまな研究の結果、その人に対するおおむねの評価は会話が始まってから1分。最長でも4分で決ま...
す~さん2018年3月18日1 分「お願い」と甘えてください特定の男性の前だけかわいくいようとする女性に対し、男性はすべての女性の前でかっこつけようとします。 ですから、男性は女性の前では、基本的に「かっこいい俺」でいたいのです。 男性に対しては「○○しないで」という否定形式ではなく「○○してほしい」とお願い形式に変換するだけで、男...
す~さん2018年3月17日2 分つき合うのは忍耐と努力あなたは一度お付き合いされると長く続くほうでしょうか? いつも三ヶ月位しか続かない、という人もいると思います。 若い頃は特に長続きしない恋愛も多いかもしれません。 長いから良い、短いから悪いというわけではありませんが。 でも、長期的な恋愛をしたいのにいつも短期間で終わってし...
す~さん2018年3月15日2 分結婚相談所トラブルあるあるⅢ今回のお話は「断定的判断の提供」です。 よく結婚相談所などで入会する前にこんな甘い言葉を聞いたことはありませんか? 「あなたなら絶対に上手くいきます!」 「大丈夫ですよ。結婚させます!」 と言われた事はありますか? これは「絶対に儲かります!」 「この株は必ず上がります!」...
す~さん2018年3月13日1 分不安になることは当たり前ですさて、今回のテーマは「誰でも不安になります」です。 あなたも、何度も不安になったり落ち込んだりした事があると思います。 恋愛の相手に不安になったり、仕事でミスをして落ち込んだりと自分だけではなく、誰もが経験します。 もし、人生で起こることにストレスを感じたり、不安になったり...
す~さん2018年3月12日2 分結婚相談所トラブルあるある森友学園騒動の書き込み問題、大変なことになっています。 個人的にはありえないですね。 ばれなければそのままにしておくつもりだったのでしょうか。 国もどこまで信用して良いのだか分かりませんね。 さて、今回のテーマは「結婚相談所によるトラブル」です。...
す~さん2018年3月11日2 分子供が欲しくなければ結婚は必要ない?「子供が欲しくなければ結婚する必要はない?」 この質問あなたはどうお考えでしょうか? 生物学的な視点からいえば、必要はないかもしれません。 また、子供を産むにしても、現代のように女性が経済的にも自立し、子育てが十分にできるのであれば、結婚する必要はないと思います。...
す~さん2018年3月8日2 分遠くにあるから綺麗に見える叶わない恋、したことありますか? 深くは知らないけれど魅力的な人、ときめきますよね。分からないからこそ素敵なのかもしれません。 「好き」には様々な種類があります。家族のような安心できる「好き」から、憧れの「好き」刺激のある「好き」・・・いろいろです。...
す~さん2018年3月7日2 分お世辞に聞こえない、相手が喜ぶ魔法のの言葉A「あなたは美人で素敵ですね」 B「あなたを見ているとドキドキします」 A「あなたはできるからすごいですね」 B「あなただと安心して任せられます」 A「これ手伝ってくれてありがとう。優しいね」 B「これ手伝ってくれてありがとう。助かりました」...
す~さん2018年3月6日2 分怒らない自分になる先日、下野新聞に元巨人、村田選手が栃木GBに入団する記事が載っていました。 正直、新聞を見た瞬間ビックリです。まさか、あの村田選手が栃木県にくるなんて。 野球ファンの私には嬉しさ半面、なぜ、他球団は取りにいかないのだろうと疑問です。...
す~さん2018年3月5日2 分バツイチだって幸せになれます!バツイチの女性に幸せな恋や結婚をする資格があるかというのなら、まず確実にあります。 現代社会では、バツイチであることによる問題は少なくなってきています。 しかも、バツイチの方が幸せになれる可能性が高いと思います。 経験値で言えば、まだ結婚していない人よりも高いですからね。...
す~さん2018年3月4日2 分他人と比べないで、比べるなら過去の自分あなたも私も、子供の頃はみんながキラキラと、自信満々に成長していました。 生まれてから、歩いたり立ったり、話せるようになったりと、沢山の事が出来るようになって、失敗しても毎日自信にあふれて生きてきたはずです。 では、私たちはいつから自信を失うようになったのでしょうか?...
す~さん2018年3月3日2 分寂しかったら正直に甘えましょう最近暖かくなってきて花粉も勢いが出てきましたね。 花粉症の方、花粉症対策は大丈夫ですか? 私はなぜか今年はひどくありません。いつもは毎年大変なのですが(^^♪ さて、今回のテーマは「寂しかったら正直に甘えましょう」です。...