top of page

「なぜ」ではなく「どうすれば」に変えてみて

こんにちは。

今週も3連休ですね。

お見合いは10件です。

皆さん頑張ってください!

そして仮交際中の方へ!

良い仮交際は会うたびにどんどん楽しくなり幸せを感じてきます。

悪い仮交際は会うたびにどんどん苦しく感じてしまいます。

苦しく感じてきたら要注意、もしかすると「その道ではないよ」という心のサインかも知れません。

心のサインを見逃さないでくださいね。

さて、悩みというものは「なぜ」「どうして」と考えてみても答えが出てこない事がよくありますよね。

例えば

「なぜ、僕は人見知りなんだろう」

「なんで、私は疑い深いんだろう」

「なぜ、会話が続かないんだろう」

「どうして私は上手くいかないのだろう」

そのように考えてはみても、良い解決策が出てくることはまずありません。

ただただ落ち込むだけ。

前に進む気持ちが薄れてしまうのです。

では、どのように変えたら良いのでしょうか。

それは「なぜ」を「どうすれば」にすれば良いんです。

「なぜ」「なんで」と自分自身に理由を問うのをやめて「どうすれば」とやり方を問うようにしてみてください。

「どうすればいいんだろう?」と口癖を変えれば、今度はその為の解決方法を考えることになります。

「どうすれば、僕は人見知りを直せるかな」

「どうすれば疑い深くなくなるかな」

と考えることによって答えが少しづづ少しづつ導き出されます。

「なぜ」ではいつまでも悶々とした状態が続きますが「どうすれば?」と考えれば「とりあえず、挨拶だけでもきちんとやってみよう」と言った、自分なりに納得できる答えが出てきます。

「なぜ」「どうして」と考えているうちは、人は何も行動を起こそうとしません。

そこには完全な正解などないからです。

「なぜ」と考えているうちは頭の中でいつまでも悩みを堂々巡りさせているだけです。

その点「どうすれば」という思考に変えれば「とりあえず、○○してみる」という前向きなアイディアが出てくると思います。

「なんで、なんで」と考えてしまう人は「とりあえず、どうすれば?」に変えてみてください!

驚くほど簡単に解決策が頭に浮び前に進めると

思いますよ(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comments


bottom of page