top of page

「まあ、しかたない」と受け流す

今週は8件のお見合いになります。

皆さん良いご縁になると良いですね(^^♪

自然体で楽しんでくださいね。

さて、世の中には、どんなに努力をしても、それでもどうにもならないことは沢山もあります。

そんな時は、きっぱりと「まあ、しかたないか」と軽く受け流した方がよいこともあります。

人生、どんなに執着しても、上手くいかない時は上手くいきません。

こんな時は、もう笑って、違うところに向かった方が建設的でもあります。

「はい!ここまで!」

「はい!次いこ!」

こんな言葉を口に出して、次の行動を起こした方がよほど精神的にもラクでいられます。

ダメな時ってほんとダメなんですよね。

例えば、営業の仕事をしているとして、どんなに一生懸命説明をしても、そもそも相手に買う気が無かったら、契約はとれませんよね。

それを契約がとれなかった、、。

相手の買う気を起こすことが出来なかった、と悩んでも仕方ないのです。

簡単に人の気持ちを動かすことなど出来ないですから。

相手の心を動かそうとすればするほど、相手は察知して離れていきます。

ですから、ダメなものはダメと思った方が、気持ちが前を向き、次の新しい相手と会った時にも良い結果をもたらすんです。

婚活でも、どんなに努力をしても、相手の事を思っても、どうにもならない事があります。

そんな時は「まあ、しかたないか」と軽く受け流し、次に進んだ方が良いのです。

本当に相手の事を好きになると、気持ちを整理するのも大変かと思いますが、、、。

日常生活においても「本人にはどうにもならないこと」があって、そんな所まで自分で何とかしようとしてしまう人ほど、気分が滅入りやすくなるそうです。

ですから「まあ、しかたないか」「まっいっか」を心の隅にでも残しておいてください。

あがいて、あがいて、結果的にどうにもならないと、人間は「無気力」になってしまいます。

これを「学習性無気力」。

無気力を学習してしまうんです。

そうならないように、頑張って、精一杯自分の納得いくところまで行って、それでも結果が出なかった時は「まあ、しかたない」で次に全力を注ぎましょう(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comments


bottom of page