top of page

「何でもいい」「どっちでもいい」は大切にされません。

8月は2組の方が真剣交際に入られました!

そして今週は12件のお見合い予定です。

着実に動きがあります!

皆さん良いご縁になることを心より願っております(^^♪

さて、「何でもいい」「どっちでもいいよ」「どこでもいい」が多い女性は大切にされません、です。

私もついつい「今日の夕食何がいい」と妻から言われた時「何でもいいよ」と答えてしまいます。

妻としては、どうやら何か決めてくれた方が良いみたいです。

余談ですが、先日こんな事を思い出しました。

妻から「今日のお昼何がいい」と聞かれ「そうめんでいいよ」と答えた所

!!」

!じゃないでしょ!そうめんいい!でしょ」

とぶちぎれられました、、、

そうですよね。

作って頂くのに「そうめんいい」は失礼ですよね。

言葉遣いは難しいものです。

さて、話を戻しまして、彼から

「今度ご飯食べに行こう、何食べたい?」

「今度どこか遊び行きたいね、どこ行きたい?」

と聞かれた時

「何でもいいよ」とか

「どこでもいいよ」

と答えてしまう女性がいらっしゃいます。

このような謙遜は男性にはいりません。

男性は基本的に女性の望みを叶えてあげたいお気持ちがあります。

ですので聞かれた時は遠慮しなくていいんです。

「あそこのカフェに行きたい!」

「海に行きたい!」

「ディズニーランドに行きたい!」

と自分が楽しくなる望みを沢山言える女性になってください。

望みを言葉で伝えられる女性はわがままではありません。

実は望みを伝えられる女性ほど愛されるんです。

男性はあなたのその幸せそうな笑顔が大好きなんです。

あなたには沢山の幸せが似合うんですよ(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪







最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page