top of page

「見返りのない優しさ」が、結局は婚活もうまくいく理由

最近、1日を気分よく過ごしたいから、知らない誰かの気分をちょっと上げるようにしてる。

たとえば、

✔ 道を譲ったり

✔ 店員さんに笑顔で「ありがと!」と言ったり

✔ エレベーターで「お先にどうぞ」と声をかけたり

ほんの小さなことなんだけど、やってる自分の気分がよくなる。


正直、相手がどう思ったかは分からん。

「この人、感じいいな」と思ってくれたかもしれないし、「ふーん」くらいで流されたかもしれない。

でも、ここが大事で、相手の反応はどうでもいいと思うの。

「今のでちょっと気分よくなったんじゃない?」って勝手に思っとく。

これだけで、自分の気分は確実によくなる!


これ、婚活でもめちゃくちゃ当てはまるんですよね。

「相手のために頑張らなきゃ」とか、「いい人に思われなきゃ」と思いすぎると、めちゃくちゃしんどい。

でも、例えば…

📌 「相手が話しやすいようにリアクションをしっかりしよう!」

📌 「デートの時、笑顔でいるのは自分も楽しいから!」

📌 「お礼のLINEを送るのは、相手のためじゃなくて、自分が気持ちいいから!」

こんなふうに、「相手のために」じゃなくて「自分が気分よくなるから」って考えるだけで、婚活がすごく楽になる。

そして、自然と好印象を与えられるんよね。


結局、優しさは「自分のため」にやるくらいがちょうどいい。

「相手のために」って考えると、見返りを求めちゃったり、しんどくなったりする。

でも、「自分が気持ちよくなりたいから」って思えば、無理なく続けられるし、結果的に人間関係もうまくいく。

だから、今日もささやかに優しさを投げてみる😊


本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comentários


bottom of page