top of page

【ご報告】IBJさんにも加盟いたしました

執筆者の写真: す~さんす~さん

メリークリスマス!

ご報告です(^^♪

この度、IBJさんにも加盟させていただきました。

現在は加盟手続きを進めており(ほぼほぼ手続き完了)来年度(1月)より会員様にも活動ができるよう動いております。

これによって現会員様の出会いの幅がさらに広がるとともに、栃木県の結婚相談所様の中で一番ご紹介できる結婚相談所となります!

地方婚活の弱点はどうしても「せっかく相談所に入会したのに地元の人が少ない」という点です。

ほとんどの女性の方は地元で見つけていきたいとお考えされている方が多いんですよね。

その最大の弱点をできるだけカバーいたしました。

ご紹介可能連盟ですが

①ノッツェ

②コネクトシップ(ゼクシィ、エン婚活、パートナエージェントなどなど)

②BAU(日本ブライダル連盟)

③JBA(日本結婚相談協会)

④JBU(全国結婚相談所連盟)

⑤IBJ

簡単に申し上げますと、全ての結婚相談所で活動している会員様の内の9割ぐらいの方をご紹介ができるイメージです。

栃木県だけで1600名。(複数連盟にかぶっている会員様を省いた数です)

他県も含めたらものすごい数になるかも。

これで人数としてはとちぎ結婚支援センター様の1700名に近づき、なおかつ結婚相談所ならではの各相談所様の婚活サポートがありますので、成婚数もさらに上がってくることと思います。


会員様が幸せにご成婚されて、そして幸せな生活を送っていただくことことが一番です(^^♪

今後もより会員様の成婚や出会いの確立を挙げるために動いてまいります!


間もなくスタートです。

【Coming Soon】


本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

「完璧な夫婦」より「ちょっと手を抜ける夫婦」のほうが幸せになれる理由

結婚生活って、お互いに高め合うのも素敵ですけど、実は『さぼることを許し合える関係』のほうが大事だったりするんですよね。 こんな話をすると、「え?結婚って、支え合って成長していくものじゃないの?」 って思う人もいるかもしれません。もちろん、それも素敵なこと。お互いを尊敬し、成...

「見返りのない優しさ」が、結局は婚活もうまくいく理由

最近、1日を気分よく過ごしたいから、知らない誰かの気分をちょっと上げるようにしてる。 たとえば、 ✔ 道を譲ったり ✔ 店員さんに笑顔で「ありがと!」と言ったり ✔ エレベーターで「お先にどうぞ」と声をかけたり ほんの小さなことなんだけど、やってる自分の気分がよくなる。...

Comments


bottom of page