top of page

【仮交際】敬語からタメ口に切り替えるタイミングっていつ?

執筆者の写真: す~さんす~さん

こんにちは。

今週もまだまだお見合いが入っています。

今週はお見合いが11件です。

みなさん、自然体でまずは楽しんでいただければと思います。

応援してます!


さて、お見合いを行い仮交際が成立しました。

仮交際が成立すると敬語からスタートしますが、じゃあいつタメ口にすればいいのか、それともずっと敬語のままでよいのか悩みますよね。

今回はその点を話してみたいと思います。

よく男性がやりがちなのが、仮交際が成立した途端に「タメ口」になること。

これは一発アウトです。

先日もありました、、

会員様から「すみません、交際中止してください」

「えっ昨日仮交際が成立したばかりですよね。何かありましたか」

「ごめんなさい、初回からタメ口は無理です」

との事で即座に交際終了となりました。

ここが男性と女性の違うところなんです。

男性はお見合いで盛り上がったからといって、仮交際になった途端に彼氏面してしまうことがあるんです。

「○○ちゃん!今日は交際成立あざっ~す!」

と言うような、メールを二度見してしまうような。。

とんでもないメールを初回から送ってしまうんです。

仮交際はあくまでも関係は「お友達」です。

女性側にしてみるとお見合いでの1時間では単に「もう少しお話してみたい」「悪くないかな」「可もなく不可もなくだし、あと1回くらい会ってみようかな」程度なんです。

そんな気持ちの中で、いきなりタメ口を使われてしまったらビックリしてしまいますよね。

もちろん女性側からタメ口が出るのであれば、男性は合わせてタメ口になるのは問題ないです。

「じゃあ、いつタメ口にすればいいんだ。何回くらい会えばタメ口になっていいの?」と思うかも知れません。

でも、それは会った回数ではなく、お互いの関係性によってだと思っています。

1回のデートでお食事のみの人もいれば丸1日デートする人もいますし。

1週間に2回会う人もいれば、3週間に1度の人もいます。

その為、回数ではなくお互いの距離感や関係性になります。

お互いがほどよく距離感が近づいてきたなと思ったら、徐々にタメ口に切り替えていく。

※距離感が近づくとは「心を開いてくれている」「女性からタメ口になってきた」「ラインのやり取り頻度がスムーズ」などです。

「○○さん、今度いつ会えますか?」→「今度いつ会えるかな?」

など、少しづつ少しづづシフトチェンジしてみてください。

切り替える勇気が難しいのであれば、「もっと仲良くなりたいから敬語やめませんか?」と提案してみるのもよいと思います。

【いつまでには切り替えた方が良いのか?】

基本的には真剣交際に入る前には敬語からタメ口に切り替えた方がよいのではないでしょうか。

いつまでも堅苦しい敬語ばかりでは二人の距離は近づきません。

これもまた先日ですが、敬語をやめられない男性がいらっしゃいました。

逆バージョンですね。

女性の方から勇気を出して「仲良くなりたいからタメ口にしませんか?」とお伝えしても、男性は敬語が抜けることはありませんでした。結果、二人の仲は深まることができずに交際終了となったケースもあるんです。

お互いの関係性さえ築けていれば、タメ口の方がグッと近づきやすくなります。

切り替えタイミングが分からないという方は担当者に相談してみてくださいね。

【注意】

ライン交換をした初回からラインでタメ口に切り替えるのだけはやめてくださいね。

この行為をする男性も意外と多いんです。

タメ口に切り替えるのはお会いしている時からです!

その後ならラインでタメ口になってもOKですよ(^^♪


男性のみなさんはまずは敬語でもできるだけ楽しく仲良く話せることを意識してみてください。そうすれば自然とタメ口への切り替えもスムーズになることと思います。

仮交際のみなさん、真剣交際に繋がるよう頑張ってくださいね(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

男性の好きになる速さ、女性の慎重さをどう埋める?

こんにちは!今週は11件のお見合いです。 新年を迎えあらたに動きが出てきております。 皆さん!頑張ってください!応援しております(^^♪ さて、結婚相談所を運営していると、男女間で「好き」と感じるタイミングの違いが、恋愛の進展に大きく影響していると気づかされることがあります...

Comments


bottom of page