top of page

あなたがあきらめない限り私はあきらめません

執筆者の写真: す~さんす~さん

J・K・ローリングが出版社に作品を持ち込んだとき、最初の10社であきらめていれば、ハリーポッターシリーズはこの世に生まれませんでした。

ハワード・シュルツが事業への出資を依頼して回った時、242社の銀行や融資会社に断られた時点であきらめていれば、あなたの近くのスターバックスは存在しなかった。

ウォルトディズニーがテーマパークへの出資を300社以上から断られた時、そこであきらめていれば、あなたの大好きなディズニーランドは出来なかった。

何かの目標に到達するための道を歩き始めようとしない人が多いのは、一つの理由として失敗するのが怖いからでもあります。

でも、成功したいなら、、、失敗は不可欠です。

どんなことでも、最初に失敗を繰り返すことなく成功した人はほとんどいません。

婚活に例えると結婚をしたいのなら、お断りされる事は不可欠です。

どんな人でも、イケメンでも、美人でも、最初にお断りを経験することなくご成婚される方はほとんどいません。

勝者とは、決して失敗しない人ではありません。

決してあきらめない人だと思うのです。

あきらめてしまえば、その時点で終わってしまいます。

以前にもお話させて頂きましたが、私の両親はお見合い結婚でした。

そして母のお見合い回数は27回したとの事です。

最近になってこの事を聞いてビックリした記憶があります。

昔のお見合いで27回は多いのです。

何が言いたいかと言いますと、もし母が途中であきらめていたら、私たちは生まれてこなかった。という事。

ほんとにありがたい(^^♪

失敗するからこそ、お断りされるからこそ、どうすれば上手くいくのかが分かってくる。

ボクサーだってノックダウンされたから試合に負けるのではなく、もう一度立ち上がらないから負けるのです。

ですからあきらめないでください。

あなたが諦めない限り私は決してあきらめません!

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪






最新記事

すべて表示

顔がタイプならOK?実は見落としがちな性格の落とし穴!

こんにちは! さて、顔と性格。あなたはどちらを選びますか? 「顔でしょ!」と選んだあなた!要注意です。 なぜ、顔がいけないのでしょうか? 「顔がタイプ」の全てが悪いという訳ではありませんが、まず顔がタイプだと、相手の性格や行動に対してある程度許容範囲が広がるケースはよくあり...

男性の好きになる速さ、女性の慎重さをどう埋める?

こんにちは!今週は11件のお見合いです。 新年を迎えあらたに動きが出てきております。 皆さん!頑張ってください!応援しております(^^♪ さて、結婚相談所を運営していると、男女間で「好き」と感じるタイミングの違いが、恋愛の進展に大きく影響していると気づかされることがあります...

Comentários


bottom of page