top of page

あなたが相手を支えれば、相手もあなたを支えてくれます

こんにちは。

本日ですが、30代女性会員様よりご成婚退会のご報告がありました!

ご成婚が続くときは続くんですよね。

お相手様とはコネクトシップで出会い、お互いに親交を深められていきました。

後日あらためてお話を伺わせていただきますね。

おめでとうございます!

さて「これ良い商品なんですよ。お願いです~。買ってください~」とお願いされたら買う気になりますか。

それよりも「この機能を使うとこんなことが出来るのでお子さんにも喜ばれると思いますよ」と伝えた方が「それじゃあ買ってみようか」と言う気持ちになります。

圧倒的に後者の方が成果として繋がりますよね。

違いは自分の成績や会社の売上の為に話を進めているのか、それともあなたの事を思ってあなたにとって利益がでるような話をしているかの違いです。

購入する側からすると自分の事を考えてくれたうえで提案を頂いた方が嬉しいですよね。

婚活も同じです。

あなたもお見合いでこんな事していませんか。

この人はちゃんと信用できるのかな。

この人は経済的に大丈夫かな。

この人は何か依存していないかな。

この人は家事をちゃんとやってくれるのかな。

などなど自分の希望条件を満たすかどうか、自分にとってプラスになるかどうかで判断していませんか。

もちろん結婚生活のこともありますので多少は必要だと思います。

ただ過度にお互いがお互いに「ジャッジ」をしながらお見合いを進めてしまうと、せっかく相性が良いのに上手くいかなくなってしまうことも起きかねないのです。

相手があなたの事を「ジャッジ」してきたら嫌ですよね。

婚活のスタンスは「自分を支えてくれる人」を探すのではなく、「自分が支える人」になるくらいの気持ちが必要です。自ら進んで与えてあげられる人になること。

返報性の法則で、あなたが支えれば、相手もあなたを支えてくれます。

これが結婚生活においてお互いに協力しあいながら足りない部分を支え合っていく事に繋がっていくのだと思います。

まずは自分から与える側、支える人になってみませんか。

きっと素敵な相手が見つかると思いますよ(^^♪

本日もお付き合いいただき誠にありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

最新記事

すべて表示

こんにちは。 先日ですが30代女性会員様より「プロポーズ受けました!」とのご報告がありました。 あらかじめプロポーズがあることは分かっていても、連絡が届くまではドキドキしてしまいますね。 ご入会されたのは2月。お相手様とは約6か月間のご交際を経てご成婚退会となりました。 めちゃくちゃお人柄が良くて暖かい会員様です。 後日あらためてお話を伺いたいと思います。 おめでとうございます! 末永くお幸せに(

こんにちは。 いよいよ今週はプロポーズが2件あります。 結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪ 楽しみです! さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。 男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。 かえって女性は、じっくりじわ

賢い人って自分を客観的に分析する能力に長けているんですよね。 そしてそれを上手く利用しています。 例えば受験勉強だと「自分は一人になるとさぼるんだよな」と自分を理解している人は「みんなが勉強している自習室で勉強しよ!」と考えるんです。 「飽きる性格なんだよな」と理解している人は毎日勉強する場所を変えたりしています。 (勉強で伸びるタイプの人はこの傾向が強いそうです) しっかりと、自分自身を理解した

bottom of page