top of page

お見合いから恋愛につなげる方法

昔々のお見合いは、両家が半ば強制的にお見合いを行い、本人たちの意思とは無関係に行われていました。

しかし、現在のお見合いは違います。

お見合いは紹介の場であり、合コンや婚活パーティー、友人からの紹介などと同様の一つの出会いのツールであります。

結婚相談所でのお見合いと言えば「結婚を意識してのお見合い」というイメージがありますが、実はここがお見合いの席でやりがちな落とし穴なのです。

最初のお見合いで「結婚」の条件について話し合う。

これはお相手がどういう人かと言う前に条件が先に出てしまい、お相手様の中身をまるで見ていないことになります。

お見合いでも何でもそうですが、相手を好きになったり魅力を感じない事にはその次に来る「結婚」まではたどり着くことが出来ません。

好きにならない事には成婚は無いのです。

最初からお見合い時に結婚生活の条件の事をお話しても、心が追い付いていないのです。

先に大切なのはお互いを知っていく事です。

お相手は普段何をしているのか、何が好きで、どんなことに興味があるのか、どんなものを大切にしているのかなどです。

そして、今回はその先のお見合いから恋愛に繋がる方法をお話させて頂きます。

お見合い→恋愛→成婚

この流れが理想的な成婚までの道になります。

お見合いから恋愛まで繋げるためにやってしまいがちな事は、個人情報を守ろうとするあまり、相手を警戒し過ぎてしまう事です。

最初は相手がどんな人か分からないので相手を警戒してしまうのです。

そして相手も同じようにあなたがどんな人か分からないので相手も警戒してしまうのです。

お互いがお互いにこの人は良い人なのか、悪い人なのか、話が合うのか、合わないのかなど。

初めて会う相手に対して超警戒モードとなり、うまく避けようとしてしまうのです。

そこであなたの方から積極的に「自己開示」をすればどうなるでしょうか。

あなたが自己開示する事であなたの人となりがお相手に伝わります。

相手にあなたがどんな人かが伝われば警戒心が一気に解かれます。

相手と仲良くなるには相手の警戒心を解くことが一番の近道であり、相手も自分の事を話してくれるようになります。

うわべだけの会話ではお互いに心が動くはずありません。

まず自分の方から積極的に飾らずに正直にお話する事によって、同じようにお相手もお話してくれるようになり、お話の内容も濃くなり親密度もアップし、親近感が湧きます。

よく仮交際で何回かお会いした後に「この先この人の事好きになれるのでしょうか?」と悩まれている方がいらっしゃいます。

でも、悩まれている時点で好きにはなれないような気がします。

交際中でお互いが深くまで話せない表面的な仲になってしまって、先に進まない状態です。

ですから、まずは自分から心を開いてみましょう!

お見合い後のお返事が良くないと思う方は試してはいかがでしょうか(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪

す~さんの結婚相談室



最新記事

すべて表示

こんにちは。 先日ですが30代女性会員様より「プロポーズ受けました!」とのご報告がありました。 あらかじめプロポーズがあることは分かっていても、連絡が届くまではドキドキしてしまいますね。 ご入会されたのは2月。お相手様とは約6か月間のご交際を経てご成婚退会となりました。 めちゃくちゃお人柄が良くて暖かい会員様です。 後日あらためてお話を伺いたいと思います。 おめでとうございます! 末永くお幸せに(

こんにちは。 いよいよ今週はプロポーズが2件あります。 結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪ 楽しみです! さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。 男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。 かえって女性は、じっくりじわ

賢い人って自分を客観的に分析する能力に長けているんですよね。 そしてそれを上手く利用しています。 例えば受験勉強だと「自分は一人になるとさぼるんだよな」と自分を理解している人は「みんなが勉強している自習室で勉強しよ!」と考えるんです。 「飽きる性格なんだよな」と理解している人は毎日勉強する場所を変えたりしています。 (勉強で伸びるタイプの人はこの傾向が強いそうです) しっかりと、自分自身を理解した

bottom of page