top of page

お見合いで話が続かない人へ

こんにちは!

弊社では現在7名の方が真剣交際に入っています。

真剣交際中もとても大事な時期です。

結婚後にトラブルにならないよう、今のうちにしっかりとすり合わせを行いながら仲を深めていってくださいね(^^♪

ご成婚まで焦らず進んでいきましょう!

さて、お見合いで話が続かない人の特徴って、質問されたことに対して答えて終わりなんですよね。

Aさん質問→Bくん答える

Aさん質問→Bくん答える

Aさん質問→Bくん答える

Aさん疲れる→Bくん無言

・・・・・お互い無言・・・

残念ながらこんな感じになってしまうんです。

結果、Aさんは早めに帰りたくなってしまうんです。。

ではどうすればよいのでしょうか?

今から重要なことをお伝えしますね。

実はこのAさんの質問の中にはAさんが本当に話をしたいこと(聞いてほしいこと)が含まれているんです。

だからあえて聞いてほしいことを先にBくんに質問しています。

ですから、質問されたことは答えて終わりではなく、同じ質問を返してみてください。

「Bさんは休日どんなことをして過ごしているんですか」と聞かれたら、正直に答えます。

一通り答えた後に「Aさんはどんなことをして過ごしているんですか?」とまずは同じ質問で返すのです。これができれば「私に興味があるとは思えませんでした」というお断りのご返答はなくなります。

そして同じ質問で返した時、お相手の目が輝きだしたり(雰囲気が変わったり)、長く話をしだしたら、相手が最も話したい事の可能性が高いです。そこを深堀していくイメージです。

実際にお見合いの席でここまで考えながら進めるのは難しいかも知れませんが「質問されたことは答える。そして同じ質問で返す」これだけでも意識してみてはいかがでしょうか。

自分が本当に話をしたいことを話せる人って貴重なんです。

貴重な人になってくださいね(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました(^^♪

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comments


bottom of page