top of page

お見合いのお断り、「改善すればOK」か「気にするだけ無駄」かを見極めよう!

こんにちは!

2月は3名の方がご成婚退会となりました!

おめでとうございます(^^♪

後日、あらためて活動中の話をお伺いさせていただきますね。


さて、お見合いでお断りされると、「自分がダメだったのかな…」 って思ってしまいますよね。 その気持ち、よくわかります。

でもね、お断りには「改善できるもの」と「気にするだけ無駄なもの」があるのです。


この違いを早く知っていたら、無駄に落ち込むことも減るし、次に進みやすくなる。だから、今これを読んでるあなたには、冷静に自分のケースを判断してほしいんです。


✅ 改善すれば次につながるお断り(ここは見直しどころ!)


✔ 清潔感が足りなかった(服装・髪型・身だしなみ)👉 「服装や髪型を整えるだけで、印象はガラッと変わるんよ!」

✔ 会話が一方的 or 受け身すぎた👉 「自分ばかり話してない? 逆に『何でもいいですよ』ばかり言ってない? バランスを意識するだけで変わるんよ!」

✔ ネガティブな発言が多かった👉 「仕事の愚痴や過去の恋愛話ばかりしてない? 婚活では、前向きな人が選ばれるんよ!」


こういう場合は、改善すれば次につながる!だから、落ち込むんじゃなくて、自分をアップデートするつもりで前に進もう!


❌ 気にするだけ無駄なお断り(悩むだけ時間のムダ!)

✔ 「身長があと5cm高ければ…」👉 「いや、それはどうしようもないやん…!」

✔ 「もっと年収が高い人がよかった」👉 「最初からそういう人を探してるだけ。相手の好みだから、自分のせいじゃないよ。」

✔ 「なんとなくピンとこなかった」👉 「これ、めっちゃくちゃ多い。でも、感覚の問題だから、こっちが悩んでも仕方ない。」

✔ 「〇〇な人がタイプなんです(完全に自分とは違う)」👉 「ただ単に『理想と違った』ってだけ。それはもう相性の問題だから、気にしなくていいんよ。」


こういう場合は、落ち込む必要なし!気にするだけ無駄!さっさと次行きましょう!


✅ 婚活で本当に大事なのは「割り切ること」。

お見合いでお断りされると、どうしても落ち込んでしまう。でもね、考えすぎる必要のないお断りまで 「自分が悪いんじゃないか…」 って思い込んで、自己否定しすぎる人が本当に多い。

お断りされた理由が 「改善できること」なら直せばいいし、「相手の好みや価値観」なら気にしなくていい。

これをちゃんと理解すると、婚活がぐっと楽になる。

「あなたの問題じゃないなら、悩んでも意味がない。次行こ、次!」

逆に、ここで悩みすぎると、楽しいことも辛く感じてしまうから要注意。


今まで沢山の方を見てきていると、最初は悩んでいた人でも、「改善するべきことは改善し、どうしようもない部分は気にしない」 って切り替えられた人ほど、ちゃんといいご縁を掴んでいます。

だから、もし今のあなたが 「お見合いがうまくいかなくて辛い…」 って思ってるなら、もう一度だけ信じてみてほしい。

あなたにとって本当に合う人は、まだどこかにいる。絶対!

大丈夫、無駄な出会いなんて、ひとつもないのですから。


本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comentarios


bottom of page