top of page

とちぎ結婚支援センターさん、それどうなんですか?

本日はブログの趣旨を変え「とちぎ結婚支援センター」さんに一言お伝えしたく書かせて頂きます。

先日、県が行っている「とちぎ結婚支援センター」さんのホームページを拝見したんです。

そうすると「バーン!」と目立つところにこのような記載がされていました。

「現在のご成婚者数451名 2017年4月1日以降」

この表示を見るとほとんどの方はこのような印象を持つと思います。

「へ~とちぎ結婚支援センターで451名のご成婚者が出てるんだ。」

誰でもそう思いますのよね。

私もそう思いましたから。

しかし、しかしですね。

下にスクロールしていくと次にこのような表示が出てきました。

「マッチング会員同士のご成婚 118組236名」

「マッチング会員と非会員のご成婚 175名」

「イベント参加者同時のご成婚 6組 12名」

「縁結びによるご成婚 14組 28名」

全部の数字を足すと現在のご成婚者数451名になる訳です。

「って、、、ちょっと待って!!」

マッチング会員と非会員のご成婚まで数に含めてしまっている訳ではありませんか。

この「マッチング会員と非会員のご成婚」とはどのようなものでしょうか。

これはとちぎ結婚支援センター会員と他の方とで成婚しましたよ。

つまりとちぎ結婚支援センターに登録しているけど、他で成婚しましたよ、という事なんです。

実は当社(す~さんの結婚相談室)の会員様でも併用して「とちぎ結婚支援センター」さんに登録している方は多数いらっしゃいます。

「とちぎ結婚支援センター」では時間がかかりすぎると言う理由などで当社にご入会される方が多いのですが。

何が言いたいかと言いますと、当社でご成婚された方が、マッチング会員と非会員のご成婚数に含まれてしまっているという事なんです。

当社だけではありません。県内の結婚相談所様でご成婚された方も「マッチング会員と非会員の成婚者数に含まれてしまっていると思われます。

175名の数が上乗せされてしまっているのです。

私たちが会員様と親身になって一生懸命携わらせて頂きご成婚された方を「はい!とちぎ結婚支援センターでご成婚でました!」と言われてしまっているようなものです。

当社だけではなく県内の結婚相談所様たちも親身になってサポートしています。

そして成婚に導いている。

それをとちぎ結婚支援センターにも登録していたからと言って「はい!とちぎ結婚支援センターでご成婚出ました!」って何処か違うと思うのです。

まるでジャイアンみたいじゃありませんか。

「俺の実績は俺のもの!お前の実績も俺のもの!」

もちろん、このような上司もいますよ。全部自分の実績にしてしまう人。

でも、あんまりだと思うのです。

私たちの成婚実績を「とちぎ結婚支援センターのご成婚者」としてカウントされてしまうのは。

175名引いてみたら本当の実績は276名ではありませんか。

県が主体となって行っていますので、皆さん信用されています。

みなさんが勘違いされないよう正しく表示して頂きたいものです。

その点だけです。

後はやはりデータから言える事は、とちぎ結婚支援センターさんと同時に結婚相談所などで活動するとチャンスが倍増するという事ですね。

本日もお付き合いいただき誠にありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

す~さんの結婚相談室







最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page