top of page

なかなか人を好きになれません

先日ですが、30代女性会員様より「昨日プロポーズしていただき、お受けしました!」との嬉しいご報告を頂きました。

とても明るく笑顔が素敵な女性です。

後日お二人でご挨拶にお越し頂けるとの事で、楽しみにお待ちしておりますね(^^♪

しかし、ここの所、嘘のように連日ご成婚退会されているのですが、すみません、すべて嬉しい事に本当なんです。

さて「私はなかなか人を好きになれないんです」と言う悩みのご相談がありました。

「学生の時はトキメキもあって、何もかもが新鮮で好きな人がいました。

でも、年齢を重ねるうちに今ではなかなか人を好きになれません。」との事です。

結婚には理性が求められます。それと同時に「この人!」と思ったら、瞬発力や勢いも必要になります。

この頭と心のタイミングのバランスをはかるには、やはり、日ごろからの意識を整えておく必要があります。

あなたの心は固くなっていませんか。

常に心を柔らかくしてみてください。

心を柔軟にしておいてください。

例えば、あなたの心が固くなっている原因は感動力が下がっているからかもしれません。

それも心が動かない一つの要因です。

よほどの事がなければ心が動かなくなっている。

もし、最近、感動する事があまりないんです、、、

このような傾向があるとしたら、きっと心そのものが固くなっています。

誰かを好きになる時、愛する時、心はとても柔らかくなっています。

心が固くては、人を好きになる事はありません。

恋をする人の感受性はとても豊かなんです(^^♪

またこんな方もいらっしゃいます。

振られるのが怖くて、人を好きになれない。

「好意を伝えて、お断りされてしまったら、、」との思いで人を好きになる事に心のブレーキをかけてしまっている。

ですから、自分の心に目を向けて素直になりませんか。

綺麗な景色には素直に綺麗と思える心。

素敵な人には素直に素敵と思える心。

そうすれば、本当に良い方と出会った時、あなたはきっとその人を好きになっていますよ(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

「私、彼にこうして欲しいって思いが強くてついつい言ってしまうんです。それで関係がぎこちなくなってしまって。どうすれば相手に期待しなくなるのでしょうか。」 ついつい思ってしまいますよね。 「もっと連絡して欲しいのに」 「普通だったらこうしてくれるんじゃない」 などなど、つい無意識のうちに相手に期待してしまいます。 「もうすぐ誕生日だし何をくれるのかな」なんて思って実際に当日を迎えてみたら。 もらった

昨日ですが、以前ご成婚退会された会員様より「本日、入籍いたしました。鈴木さんに初めてご相談した時はどうなるか不安でしたが、勇気を出して良かったと思います。これから、色々大変な事もあるとは思いますが、二人で頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。」とのラインが届きました。 嬉しすぎて泣きそうです。 本当に良かったですね。 おめでとうございます(^^♪ さて、今回のテーマは「同じことを

この度、40代男性会員様がご成婚退会となりました。 約9か月間の交際を経てご成婚です(^^♪ やはり、女性側のお気持ちに合わせながら進められた方がうまくいきやすいと感じます。 今回、お相手様が色々と沢山の話し合いをしながら関係性を築いていきたいとのご意向がありました。 会員様はそのご意向を受け止め真摯に向き合いながら関係性を築かれていきました。 女性には「嫌じゃないけど、ゆっくりとお付き合いしたい

bottom of page