top of page

イライラの原因はなに?

こんにちは。

婚活で「もう悩みなんてなくなればいいのに。できれば悩まないでサクッと結婚したい。」

そう思いたいですよね。

でも、悩みがあるから成長できるんです。

生きている限り悩みは生まれます。

悩みを嫌うんじゃなく感謝できたらいいですね。

「あの時の悩みがあったから、今の彼と出会えたんだ」って。

今は辛くても、きっとあなたの未来に明るい未来が待っています!

さて、私たちはなぜイライラするのでしょうか。

その原因のほとんどは「なんで!」です。

例えば「なんで、返信がないの」

「なんで、その悪いところ直してくれないの」

「なんで、お店を決めてくれないの」

というような「なんで○○してくれないの」という期待からイライラが発生してしまいます。

期待しなければそもそもイライラしないのです。

もちろん期待は悪いものではありません。

ただ、イライラが多い人は「無駄な期待」が多すぎるのです。

良い期待と悪い期待があり、悪い方の期待を減らすとストレスはぐんと減ります。

また、人に何か言われてムカついたり怒ったりした時は、たいていが図星な時がほとんどです。

例えば髪が薄い人に「ハゲ!」と言いうとむかっとしますが、髪がふさふさの方に「ハゲ!」といっても「???」になります。

何か言われた時、ムカついたりイライラした時は「あ、図星なんだ」と自分を客観的にみるチャンスです。

自分の成長するきっかけにすればいいんです。

イライラは人に伝染してしまいます。あなたがイライラしたことにより周りまでイライラがうつってしまいます。

大切なのはイライラしないことではなく、イライラをためない、イライラを長引かせないことだと思います(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーと巡り会うことができますように(^^♪

最新記事

すべて表示

こんにちは。 先日ですが30代女性会員様より「プロポーズ受けました!」とのご報告がありました。 あらかじめプロポーズがあることは分かっていても、連絡が届くまではドキドキしてしまいますね。 ご入会されたのは2月。お相手様とは約6か月間のご交際を経てご成婚退会となりました。 めちゃくちゃお人柄が良くて暖かい会員様です。 後日あらためてお話を伺いたいと思います。 おめでとうございます! 末永くお幸せに(

こんにちは。 いよいよ今週はプロポーズが2件あります。 結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪ 楽しみです! さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。 男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。 かえって女性は、じっくりじわ

賢い人って自分を客観的に分析する能力に長けているんですよね。 そしてそれを上手く利用しています。 例えば受験勉強だと「自分は一人になるとさぼるんだよな」と自分を理解している人は「みんなが勉強している自習室で勉強しよ!」と考えるんです。 「飽きる性格なんだよな」と理解している人は毎日勉強する場所を変えたりしています。 (勉強で伸びるタイプの人はこの傾向が強いそうです) しっかりと、自分自身を理解した

bottom of page