top of page

ハイスペック男性の悩みとは

30代女性の会員様がこの度ご成婚退会となりました。

ご入会されて約9ヶ月でのご成婚退会です(^^♪

会員様が意識されたことは3点との事です。

①たくさん会う

②申し込まれたご縁も生理的に合わない限り大切にする

③あまり後ろを振り向かない

この3点を心掛けて活動されたそうです。

本当に理想的な活動ですね。

たくさんお会いされましたが、最終的には最初からスッと入っていける同じ価値観をお持ちの素敵な男性と巡り会う事が出来ました。

詳しくは後日ご本人様よりお話を頂きましたのでブログにてアップさせて頂きます。

素敵な方と出会い、本当におめでとうございます!

末永くお幸せになってください(^^♪

さて、「ハイスペックの悩みとは」

一見モテモテで何も悩みのないようなハイスペック男性も、婚活において実は悩みを持っている事をご存知ですか。

ほとんどのハイスペック男性はこの事で悩みをお持ちです。

それは、多くの女性から年収や肩書だけで自分を評価されてしまい、本当の自分を素直に出せるパートナーに巡り会えないという事です。

仕事も出来るし、コミュニケーション能力も高く、スマートな男性はそれだけで好きになってしまう女性は沢山います。

でも、実はハイスペック男性も完ぺきではありません。

普通の人間なんです。

悩みもあるし、不安になる事もあるし、仕事でもプレッシャーを感じたり、時には落ち込んだり、ミスだってします。

もちろん、沢山のプレッシャーの中での挑戦や経験、努力を重ねてきています。

そうした、目に見えない裏側や人としての人間性には一切興味を持たずに「今持っているものにしか興味を持ってもらえないのは悲しいです」とお話されています。

ハイスペック男性がもっとも女性に不安に思う事は「今、この自分の収入がなくなってしまった時、果たしてそれでも愛してくれるのか」「今のこの肩書がなくなってしまっても、一緒にいてくれるのか」だそうです。

お金は生きるのに必要ではありますが、肩書も、社会的地位も単なるラベルの一つです。

人は多面体でもあり、色々な面を持っています。そのラベルの中の一つにすぎません。

周りからの世間の評価を得るかもしれませんが、その人自身ではありません。

ハイスペック男性が望んでいる事は、世間の評価に左右されず本当の自分と向き合ってくれる女性に心を惹かれるんです。

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^

最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page