top of page

ハイスペック男性の悩みとは

30代女性の会員様がこの度ご成婚退会となりました。

ご入会されて約9ヶ月でのご成婚退会です(^^♪

会員様が意識されたことは3点との事です。

①たくさん会う

②申し込まれたご縁も生理的に合わない限り大切にする

③あまり後ろを振り向かない

この3点を心掛けて活動されたそうです。

本当に理想的な活動ですね。

たくさんお会いされましたが、最終的には最初からスッと入っていける同じ価値観をお持ちの素敵な男性と巡り会う事が出来ました。

詳しくは後日ご本人様よりお話を頂きましたのでブログにてアップさせて頂きます。

素敵な方と出会い、本当におめでとうございます!

末永くお幸せになってください(^^♪

さて、「ハイスペックの悩みとは」

一見モテモテで何も悩みのないようなハイスペック男性も、婚活において実は悩みを持っている事をご存知ですか。

ほとんどのハイスペック男性はこの事で悩みをお持ちです。

それは、多くの女性から年収や肩書だけで自分を評価されてしまい、本当の自分を素直に出せるパートナーに巡り会えないという事です。

仕事も出来るし、コミュニケーション能力も高く、スマートな男性はそれだけで好きになってしまう女性は沢山います。

でも、実はハイスペック男性も完ぺきではありません。

普通の人間なんです。

悩みもあるし、不安になる事もあるし、仕事でもプレッシャーを感じたり、時には落ち込んだり、ミスだってします。

もちろん、沢山のプレッシャーの中での挑戦や経験、努力を重ねてきています。

そうした、目に見えない裏側や人としての人間性には一切興味を持たずに「今持っているものにしか興味を持ってもらえないのは悲しいです」とお話されています。

ハイスペック男性がもっとも女性に不安に思う事は「今、この自分の収入がなくなってしまった時、果たしてそれでも愛してくれるのか」「今のこの肩書がなくなってしまっても、一緒にいてくれるのか」だそうです。

お金は生きるのに必要ではありますが、肩書も、社会的地位も単なるラベルの一つです。

人は多面体でもあり、色々な面を持っています。そのラベルの中の一つにすぎません。

周りからの世間の評価を得るかもしれませんが、その人自身ではありません。

ハイスペック男性が望んでいる事は、世間の評価に左右されず本当の自分と向き合ってくれる女性に心を惹かれるんです。

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^

最新記事

すべて表示

こんにちは。 先日ですが30代女性会員様より「プロポーズ受けました!」とのご報告がありました。 あらかじめプロポーズがあることは分かっていても、連絡が届くまではドキドキしてしまいますね。 ご入会されたのは2月。お相手様とは約6か月間のご交際を経てご成婚退会となりました。 めちゃくちゃお人柄が良くて暖かい会員様です。 後日あらためてお話を伺いたいと思います。 おめでとうございます! 末永くお幸せに(

こんにちは。 いよいよ今週はプロポーズが2件あります。 結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪ 楽しみです! さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。 男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。 かえって女性は、じっくりじわ

賢い人って自分を客観的に分析する能力に長けているんですよね。 そしてそれを上手く利用しています。 例えば受験勉強だと「自分は一人になるとさぼるんだよな」と自分を理解している人は「みんなが勉強している自習室で勉強しよ!」と考えるんです。 「飽きる性格なんだよな」と理解している人は毎日勉強する場所を変えたりしています。 (勉強で伸びるタイプの人はこの傾向が強いそうです) しっかりと、自分自身を理解した

bottom of page