マスクしてても笑顔でいよう
本日、コロナの重症者数が全国435名との報道がございました。
テレビでは東京都はこのままでは重症病数が全て埋まってしまってしまう可能性もあるとの事です。
ここで一つ疑問が思い浮かびます。
全国の重症病床数は約2000以上あると言われております。
単純に全国で割ると約22%になります。
東京都が一杯になる前に空いている地域、他県に患者を移せないものでしょうか。
日本全体でやりくりすれば良いかと思うのですが、重症者ですからむやみに動かせないのですかね。
とにかく医療従事者の方々、私たちの為にご尽力されている皆様へ深く感謝申し上げます。
さて、先日ですが30代男性会員様からご成婚退会の嬉しいご報告を頂きました!
後日、お話をお伺いさせて頂きまして、みなさまにお伝えさせて頂きます。
おめでとうございます!!
さて、テーマは「マスクをしてても笑顔でいよう」です。
不機嫌そうにしている人、ネガティブ発言ばかりの人には近寄りにくい所がありますよね。
逆に笑顔でいる人には同じ笑顔の人が自然と集まってきます。
そして、前向きな人には前向きな人が集まってきます。
笑顔でいる人というのは同じ笑顔の人を好きになります。
笑顔でいる人は無表情の人を好きになったりはしません。
前向きな人は同じ前向きな人を好きになります。
前向きな人はネガティブ発言ばかりの人を好きになりません。
あなたが相手の笑顔が好きであれば、あなたも笑顔をどんどん出した方が良いです。
あなたが前向きな人を好きになるのであれば、あなたも意識的に前向きになる努力が必要です。
お見合いでも「今はマスクをしているから表情出さなくても大丈夫かな。」
なんてとんでもないです。
マスクをしているからこそ笑顔をいつも以上に意識してみてください。
きっとその笑顔は相手に伝わります。
また最近聞くのですが、マスク越しにお話するので、声が小さく聞き取りずらいという事もお聞きします。
声が小さく聞きづらいというのは、お相手にとって予想以上のストレスを感じます。
だって何を話しているのか分からないのですから、、
こちらも答えようがないのです。
マスクでお話する時は「笑顔と少し聞き取れるぐらいのはっきりとした声を出す」こちらを意識してみてはいかがでしょうか。
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪