top of page

人間関係が悪化する本当の問題は下降スパイラル

11月に入ってからさらに婚活がより活性化されています。

ご入会相談やお見合い、交際と沢山の方が次のステップに移られております。

今週だけでも真剣交際に入られた方が3人です。

皆さん上手く行くと良いですね(^^♪

さて、今回は人間関係が悪化してしまう下降スパイラルについてお話させて頂きます。

こんなシーンを思い浮かべてください。

あなたはとても大変だった仕事を1日かけて無事終わらせ、へとへとになって家に帰ってきました。ソファーに座り、ゆっくりとしたい、ゆっくりとコーヒーでも飲みたい。

そんな時、妻が「洗濯物でも干して!」と頼んできました。

「いやいや少し位ゆっくりさせてくれ」と渋った顔をしていると、「あなたはいつも家事をしてくれないのね」とぶつぶつ文句を言い始めます。

自分が毎日どれだけ必死に働いているかを妻は分かってくれない。

あなたはこう思って怒りを覚え、つい言い返してしまいます。

それから口論はますます熱くなってしまい、お互い感情的な言い争いしかできなくなってしまいました。

この会話ではいったい、何が起こったのでしょうか。

これが、人間関係を悪化させてしまう「下降スパイラル」と呼ばれる現象です。

妻が「夫は全く家事をしない」という否定的な解釈をして、負の感情をぶつけてしまいました。

それに対して夫も「妻は自分の事を全くわかってくれない」という否定的な解釈をして、負の感情をぶつけてしまいました。

そうしてお互いが否定的な解釈と負の感情をぶつけあって、どんどん悪い方向にいってしまうのが「下降スパイラル」です。

では、夫は自分の感情をグッと押し殺してしまえば良いのでしょうか。

これは違うと思います。

自分の感情を押し殺してしまえば自分にストレスがかかってしまいます。

その為に「下降スパイラル」から「上昇スパイラル」に会話を持っていく必要があります。

今の会話に流れが下向きになっているのか、上向きになっているのかを判断する。

また、仕事が忙しすぎる時に彼女からラインが入った。

彼氏はラインを既読する事は出来ても、きちんと考えて返事を打ち出す余裕がなかった。

仕事が終わって二人で会った時に彼女は「既読してるのに一向に返信が返ってこないじゃない!大事な用なのに、何なの!」(負の感情)

彼氏は「仕事は暇じゃないんだ!見るだけで精いっぱい返信何て出来るか!」(負の感情)

このような事で関係が悪化し「下降スパイラル」に入ってしまいます。

「下降スパイラル」に入らない為にも、上昇スパイラルにもっていけるようにする為には何が必要でしょうか。

それは相手が何を考えているか、何のためにその言葉を発しているのか、それを理解する事が大切だと思います。

自分の負の感情を優先する前にまずは相手の事を考えてみる。

彼氏の事を「仕事が忙しくて返信が出来ないのかな」と理解すれば、彼氏も「大事な用だったのかな、返信できなかったごめんね」となり何事も起きずに円満になります。

まずは相手に文句を言う前に、相手にも何か大切な理由があるかも知れないと考えてみてください(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪

す~さんの結婚相談室 鈴木



 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comentários


bottom of page