top of page

他人をコントロールする事は出来ません

「半沢直樹」

面白いですね。

いよいよ来週は最終回です。

「3人まとめて~!!」どんな展開になるのか今から楽しみですね(^^♪

さて、あなたには「他人の行動を変えようとする事」「彼氏の気持ちを変えようとする事」

「夫の考え方を変えようとする事」は出来ません。

その変えようとする事に焦点を当ててはいけないと思います。

私たちってついつい相手に期待してしまいます。

「もっと話を聞いて欲しい」「私の事を理解して欲しい」「連絡を早く返して欲しい」

「好きになって欲しい」「愛して欲しい」色々と期待をしてしまいます。

でも、他人(彼氏、彼女)の気持ちも、考え方も、行動もあなたにはコントロールする事が出来ません。

よく恋愛本でも「彼を振り向かせる方法!」とか「私を愛してくれる方法」などがありますが、結論からするとあなたには相手をコントロールする事は出来ないのです。

コントロールしようとすればするほど、相手が思うように行動をしてくれなかった時、自分の方が辛くなってしまいます。

恋人に愛されるかどうか、浮気されるかどうか、愛し続けてくれるかどうか、全てコントロールは出来ません。

どれだけ尽くしても、どれだけ大切にしても、振られることだってあります。

天気と同じようにコントロールは出来ません。

どれだけ明日は晴れて欲しいと思っても、雨が降ることもあります。

あなたが唯一コントロールが出来るのはあなた自身の行動だけです。

ですから、人から尊敬されたい!愛されたい!を意識するのはやめましょう。

あなたに対して「尊敬する」「愛する」は全て相手の起こす行動です。

相手の行動を100%コントロールする事は出来るものではありません。

例えば好きな人にラインを送りました。

もし、あなたが「他人」の方に焦点を当てていると

「返事まだかな」

「あれっ、まだ返ってこないな、もしかして脈無いのかな?」

「結局はその程度の関係なのかな」

と色々とマイナスな考えが浮かんできてしまいます。

これは相手へのこうして欲しいというリアクションを期待しているから起こってしまうのです。

もちろんですが、恋愛感情がある以上、相手に期待するのは当然だと思います。

でも、過度に期待しすぎるのはやめたほうがよいのです。

相手の行動に期待する事に集中しすぎてしまうと、それが叶わなかった時、あなたの意識は何をしていても相手の行動を許せなくなってしまいます。

「他人」とはコントロールなど出来ないものだ、出来る訳ないよね、と軽く思っていながら婚活してみてください(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
「幸せになれない人」の共通点は?

こんにちは! 「最近、婚活がうまくいかない」 「出会いはあるけど、幸せになれる気がしない」 そんな声を聞くことがあります。 でも本当に、「うまくいかない」のでしょうか? 実は、うまくいっているのに気づけていないだけかもしれません。 ■ 本当に不幸な人って、どんな人?...

 
 
 
実は相談所同士のやり取りでお相手の人柄が見えてしまうことがある

こんにちは! 婚活では、実際に会ってみないとわからない…と思いがちですが、実は「会う前から感じ取れてしまう人柄」もあるんです。 それは、相談所同士のやりとりから。 たとえば、お見合いの日程調整。 こちらが希望日を送ったあと、「一度ご本人に確認しますね」と言われたきり、一週間...

 
 
 

Comments


bottom of page