top of page

優しくてモテる人、優しいのにモテない人

こんにちは。

とちぎ国体が始まりましたね。

知人が何名か出場するという事で楽しみです!

頑張ってください!応援してます(^^♪

さて、結婚したい男性のランキング上位に必ず入ってくる「優しい人」

よく「優しい男性が好きなんです!」という言葉も聞こえてきますよね。

しかし!しかしです。

残念なことにこの「優しい人が好き」というのを間違って勘違いしてしまうと、ただの「頼りない人」になってしまう恐れがあるのです。

まず最初に素敵な女性とお食事に行くことが決まったなら、あなた(男性)がお店を決めてください。

「何がいい」「どんな所がいいですか」とお相手に全ての判断を委ねてしまう方がいらっしゃいますが、そのお気持ちも痛いほど分かります。

「お相手の好きな所に行かせたい!」と相手のことを思って聞いていますから。

もちろん、お食事に対するこだわりを女性の方が持っていて、彼女が決めたいというのであれば、お相手の希望するお店に行くことに越したことはないです。

ただ、そうでなければNGなお店や苦手な物だけ聞いておいて、あなたがお店を決める事をお勧めします。

相手にばかり意見を求めすぎてしまうと、優しさを通り越して、自分の考えがない人、頼りない人になってしまうからです。

「優しいのになぜかモテない人」にはある共通点があります。

それは共感能力が高い人です。

共感能力が高すぎるがゆえに相手の気持ちをくみ取りすぎて、大事な場面で一歩踏み出すことが出来ないのです。

何をするにしても「相手は今どう思っているんだろう」と考えすぎてしまい、自分の意見を言わない。

そして「どうしますか」と判断を相手にゆだねてしまいます。

そこが「優しいのにモテない人」となってしまうのです。

自分の意見を言えない人は友達としては最高です。

でも実はその友達関係が限界で恋愛には発展しないのです。

自分が良いお店を見つけて彼女を喜ばせてあげよう!

その位のお気持ちで望んでみてはいかがでしょうか。

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

こんにちは。 先日ですが30代女性会員様より「プロポーズ受けました!」とのご報告がありました。 あらかじめプロポーズがあることは分かっていても、連絡が届くまではドキドキしてしまいますね。 ご入会されたのは2月。お相手様とは約6か月間のご交際を経てご成婚退会となりました。 めちゃくちゃお人柄が良くて暖かい会員様です。 後日あらためてお話を伺いたいと思います。 おめでとうございます! 末永くお幸せに(

こんにちは。 いよいよ今週はプロポーズが2件あります。 結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪ 楽しみです! さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。 男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。 かえって女性は、じっくりじわ

賢い人って自分を客観的に分析する能力に長けているんですよね。 そしてそれを上手く利用しています。 例えば受験勉強だと「自分は一人になるとさぼるんだよな」と自分を理解している人は「みんなが勉強している自習室で勉強しよ!」と考えるんです。 「飽きる性格なんだよな」と理解している人は毎日勉強する場所を変えたりしています。 (勉強で伸びるタイプの人はこの傾向が強いそうです) しっかりと、自分自身を理解した

bottom of page