top of page

優しくてモテる人、優しいのにモテない人

こんにちは。

とちぎ国体が始まりましたね。

知人が何名か出場するという事で楽しみです!

頑張ってください!応援してます(^^♪

さて、結婚したい男性のランキング上位に必ず入ってくる「優しい人」

よく「優しい男性が好きなんです!」という言葉も聞こえてきますよね。

しかし!しかしです。

残念なことにこの「優しい人が好き」というのを間違って勘違いしてしまうと、ただの「頼りない人」になってしまう恐れがあるのです。

まず最初に素敵な女性とお食事に行くことが決まったなら、あなた(男性)がお店を決めてください。

「何がいい」「どんな所がいいですか」とお相手に全ての判断を委ねてしまう方がいらっしゃいますが、そのお気持ちも痛いほど分かります。

「お相手の好きな所に行かせたい!」と相手のことを思って聞いていますから。

もちろん、お食事に対するこだわりを女性の方が持っていて、彼女が決めたいというのであれば、お相手の希望するお店に行くことに越したことはないです。

ただ、そうでなければNGなお店や苦手な物だけ聞いておいて、あなたがお店を決める事をお勧めします。

相手にばかり意見を求めすぎてしまうと、優しさを通り越して、自分の考えがない人、頼りない人になってしまうからです。

「優しいのになぜかモテない人」にはある共通点があります。

それは共感能力が高い人です。

共感能力が高すぎるがゆえに相手の気持ちをくみ取りすぎて、大事な場面で一歩踏み出すことが出来ないのです。

何をするにしても「相手は今どう思っているんだろう」と考えすぎてしまい、自分の意見を言わない。

そして「どうしますか」と判断を相手にゆだねてしまいます。

そこが「優しいのにモテない人」となってしまうのです。

自分の意見を言えない人は友達としては最高です。

でも実はその友達関係が限界で恋愛には発展しないのです。

自分が良いお店を見つけて彼女を喜ばせてあげよう!

その位のお気持ちで望んでみてはいかがでしょうか。

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page