top of page

加点方式が人生を豊かにします

ついついやってしまいがちな婚活による減点方式です。

最高の結婚相手を100点満点と考え、そこから、いやな所をマイナス点として削り取っていく。

例えば服装がイマイチだからマイナス10点。

話す内容がイマイチだからマイナス10点。

挨拶が出来てないマイナス20点。

理想の顔じゃないからマイナス10点。

「トータル50点ね」

などなど、気になった所をマイナスしていきます。

もちろんあまりにひどい所がある場合はお相手に問題がありますので致し方ありません。

ただ、この減点方式という考え方で結婚をしてしまうとうまくいく事もうまくいかなくなってしまいます。

それは結局「結婚」した時点が100点となってしまうからです。

そこから1年、2年と生活していくうちにどんどんマイナスになってしまい「最終的には0点」になんて事もあるからです。

「今日は家事を協力してくれなかった」

「休みなのにどこも連れて行ってくれない」

「給料が減ったね」

「髪が薄くなったね」

などなど。

常に相手に対してマイナス、いやな所ばかりに目がいってしまうと、ついつい相手に文句の一つも言ってしまいがちです。

そして相手も常に自分の悪い所ばかり見られていては良い気分ではありません。

結果お互いがお互いのマイナスばかりに意識が向いてしまい、楽しい生活を送ることができなくなる。

人間は誰しも完璧な人などはいなく、誰でも弱い部分やダメな部分があります。

どこまで自分が許せるかを考え、意識は相手の良い所に目を向けていく。

相手の良い所に目を向ければ「今日は家事を協力してくれなかった」という事も、良い所に目を向けてみると、お仕事頑張ってきたのかなと思え「今日はゆっくり休んだら」とねぎらいの言葉がでてきます。

よくよく加点方式で目を向けていけば「この人こんな優しい所もあるんだ」「こんな頼もしい所もあるんだ」と新しい発見が次々に見つかります。

それが年をとっても手をつないで歩いていける関係に繋がるのかと思います。

加点方式で見ていけば、ますますその人を好きになりますし、減点方式で見ていけばますます人が嫌いになっていく。

結婚後も仲良く豊かな人生を送りたいのであれば加点方式でお相手をみてください(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

す~さんの結婚相談室


最新記事

すべて表示

「私、彼にこうして欲しいって思いが強くてついつい言ってしまうんです。それで関係がぎこちなくなってしまって。どうすれば相手に期待しなくなるのでしょうか。」 ついつい思ってしまいますよね。 「もっと連絡して欲しいのに」 「普通だったらこうしてくれるんじゃない」 などなど、つい無意識のうちに相手に期待してしまいます。 「もうすぐ誕生日だし何をくれるのかな」なんて思って実際に当日を迎えてみたら。 もらった

昨日ですが、以前ご成婚退会された会員様より「本日、入籍いたしました。鈴木さんに初めてご相談した時はどうなるか不安でしたが、勇気を出して良かったと思います。これから、色々大変な事もあるとは思いますが、二人で頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。」とのラインが届きました。 嬉しすぎて泣きそうです。 本当に良かったですね。 おめでとうございます(^^♪ さて、今回のテーマは「同じことを

この度、40代男性会員様がご成婚退会となりました。 約9か月間の交際を経てご成婚です(^^♪ やはり、女性側のお気持ちに合わせながら進められた方がうまくいきやすいと感じます。 今回、お相手様が色々と沢山の話し合いをしながら関係性を築いていきたいとのご意向がありました。 会員様はそのご意向を受け止め真摯に向き合いながら関係性を築かれていきました。 女性には「嫌じゃないけど、ゆっくりとお付き合いしたい

bottom of page