top of page

好きになるタイミングは男性は一気に女性はじわじわ

こんにちは。

今週の3連休は12件のお見合いになります。

内4件はオンラインお見合いとなる予定です。

オンラインの良いところは移動しなくて良かったり、気になる県外の方とお話が出来たり、1日の時間も有効に使えます。

最終的にはお会いしないことにはお互いのフィーリングは掴めないこともありますが、初回に関してはオンラインでも問題ないような気がします。

皆さん良いご縁となりますよう心より願っております。

さて、結婚相談所を運営して思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。

男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きという思いが強くなります。

かえって女性は、じっくりじわじわ時間をかけて好きという気持ちが強くなっていく方が多いです。

そしてこの男女間の「好き」のタイミングが異なることで時には自滅してしまうことがあります。

好きな人にだけ好きになってもらえばいいかなと思っている女性は、まずは相手の男性を見定めようとします。しっかりと見定めてから好かれるための努力をしようとします。

「この人はどんな人かな」「結婚相手として問題ないのかな」「信用できる人かな」などなお、まずは相手を観察して、自分の中で「よしっOK」となるまでは関係を進めないようにします。

しかし当然ながら男性は一気に気持ちがあがります。

男性のお気持ちが高まっているにもかかわらず、女性は進展しないように見定めていますので、結果、女性の気持ちが上がった頃には男性は「俺に気がないな。もう次に行こう」と冷めてしまうのです。

タイミングを逃して男性がアプローチをあきらめてから女性が追いかけても、いまいち関係は進展しません。

女性はゆっくりと相手を見定めたいお気持ちもあるかと思いますが、「悪くないな」と思うのであれば、相手のお気持ちの高さに乗っかることも必要です。

乗ってからお互いの関係を深めていく、確認していくのもありかと思いますよ(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

「私、彼にこうして欲しいって思いが強くてついつい言ってしまうんです。それで関係がぎこちなくなってしまって。どうすれば相手に期待しなくなるのでしょうか。」 ついつい思ってしまいますよね。 「もっと連絡して欲しいのに」 「普通だったらこうしてくれるんじゃない」 などなど、つい無意識のうちに相手に期待してしまいます。 「もうすぐ誕生日だし何をくれるのかな」なんて思って実際に当日を迎えてみたら。 もらった

昨日ですが、以前ご成婚退会された会員様より「本日、入籍いたしました。鈴木さんに初めてご相談した時はどうなるか不安でしたが、勇気を出して良かったと思います。これから、色々大変な事もあるとは思いますが、二人で頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。」とのラインが届きました。 嬉しすぎて泣きそうです。 本当に良かったですね。 おめでとうございます(^^♪ さて、今回のテーマは「同じことを

この度、40代男性会員様がご成婚退会となりました。 約9か月間の交際を経てご成婚です(^^♪ やはり、女性側のお気持ちに合わせながら進められた方がうまくいきやすいと感じます。 今回、お相手様が色々と沢山の話し合いをしながら関係性を築いていきたいとのご意向がありました。 会員様はそのご意向を受け止め真摯に向き合いながら関係性を築かれていきました。 女性には「嫌じゃないけど、ゆっくりとお付き合いしたい

bottom of page