こんにちは。
いよいよ今週はプロポーズが2件あります。
結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪
楽しみです!
さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。
男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。
かえって女性は、じっくりじわじわ時間をかけて好きという気持ちが強くなっていく方が多いです。
そしてこの男女間の「好き」のタイミングが異なることで時には自滅してしまうことがあります。
男性の場合は一気に気持ちが上がりますので、仮交際が成立した時点で「仮交際=彼女」と思ってしまいます。そして、急にタメ口になったり、距離を縮めすぎて女性側に引かれてしまう傾向があります。男性はなるべく焦らず進むようにしていきましょう!
女性の場合は、まずは相手の男性を見定めようとします。しっかりと見定めてから好かれるための努力をしようとします。
「この人はどんな人かな」「結婚相手として問題ないのかな」「信用できる人かな」などなど。
まずは相手を観察して、自分の中で「よしっOK」となるまでは関係を進めないようにします。
しかし当然ながら男性は一気に気持ちがあがります。
男性の気持ちが高まっているにもかかわらず、女性は進展しないように見定めていますので、その結果、女性の気持ちが上がった頃には男性は「俺に興味がないのかな。次に行こうかな」と冷めてしまったりもします。
タイミングを逃して男性がアプローチを諦めてから女性が追いかけても、いまいち関係は進展しません。
女性はゆっくりと相手を見定めたい気持ちもあるかと思いますが、「悪くないなこの人」と思うのであれば、相手の気持ちの高さに合わせることも必要だと思います。
合わせてからお互いの関係を深めていく、確認していくこともありだと思います(^^♪
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪
Comments