top of page

婚活のチャンスを手に入れる人は行動が早い

本日はノッツェ加盟店の講習会がありました。

会員様がコロナ禍の中でどのように動かれてきたか。

大変貴重なお話もお聞きできましたので一つご紹介させて頂きます。

500kmも離れた会員様同士がご成婚されたとの事です。

基本的にはオンラインでやり取りをされ、お会いする時は250km位の中間地点でお会いされたそうです。

さすがに500kmはビックリですよね。

でも距離が近い遠いを判断するのは本人同士なんですよね。

あらためて恋に常識など無いなと痛感したところです。

さて話は変わりまして、婚活では慎重になりすぎるとチャンスを逃してしまいます。

あなたは慎重派ですか?

それとも行動派ですか?

もし、慎重派であると自覚がある人は、少しでも行動派に近づけるよう意識することが結婚の近道といえます。

慎重派の人は「これいいかも」と思っていても、一度立ち止まって、ネットで調べて、失敗がないように不安要素を取り除いて。

そして、自分の中でようやく「これなら大丈夫」という確信を持って初めて行動に移していきますよね。

実はこれは結婚がなかなかできない人の典型的な考え方なんです。

慎重になる人は、先の先まで考えて自分に損はない、デメリットはないと考えます。

確信してからじゃないと行動できないので時間がかかってしまう。

逆に行動派は「あれこれ出来ない事を考えるよりも、まずやってみよう」と自分を信じて動ける人。

婚活に限らず全てにおいてあれこれ考えてから行動してしまう人は、目の前のチャンスを気付かずにつかみ損ねているのです。

もちろん、先の事を考えてリスクを考えることは時として必要です。

がしかし、婚活においてそれは意味がありません。

失敗したくない、損をしたくないと思うのなら、あなたが納得できる結婚相談所に入り、結婚するための努力をしてください。

結婚出来るのか出来ないのかは、考えていても誰も未来の事は分かりません。

それならばまずやってみるしかないのです。

やり始めれば、必ず次が見えてきます。

じゃあ次は何をすべきかが自分なりの答えが出てきます。

いつでもチャンスを手に入れる人は行動が早いですよ(^^♪

本日もお付き合いありがとうございます。

皆様にとって素敵なパートナーに巡りあえますように。


 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comentários


bottom of page