top of page

婚活イップスにならない為に

本日、会員様より「この度婚約しました!」とのうれしいご報告を頂きました。

今回は弊社のシステムの中でのご成婚ではありませんが、どちらでお相手様を見つけても、会員様が幸せにご成婚されたことは事実です。

一緒に頑張ってきた事で、私も大変うれしく思います(^^♪

本当におめでとうございます!

末永くお幸せになってくださいね(^^♪

さて、婚活イップスにならない為に。

婚活の経験の中で多い事が失敗してしまった時や、上手く行かなかった時に、切り替えなきゃと思ってはいても、何度も頭の中でグルグルと繰り返してしまう方がいらっしゃいます。

この上手く行かなかった時の事を振り返って、頭の中で何度も何度も問いかけてしまいます。

「なぜあんな失敗をしてしまったんだろう」

「なぜあんな事を言ってしまったんだろう」

「なぜ上手く言えなかったんだろう」

このように問いかけてしまったら、答えはすでに決まっています。

「うまくやろうと気負ってしまったのが失敗の原因だよな」

「緊張しすぎたのが悪いよな」

「はっきり言って言葉の引き出しが少ないよな」

こんな感じになるかと思います。

たしかに失敗やミスの原因を追究する事も大切ですが、この事ばかり追求していると脳は何度もこの失敗やミスの記憶を思い出すことになります。

マイナスの感情と一緒にこの悪いイメージを憶えこんでしまい記憶に定着してしまいます。

こうなってしまうと、同じ状況になった時に勝手に脳のフラッシュバックが起こり、体が思うように動けなくなってしまったり、普通にお話する事が難しくなってきてしまいます。

「イップス」という言葉をご存知でしょうか。

スポーツの世界でよく聞く言葉で、例えば今までコントロール良く投げれていたのにある時から上手に投げることが出来なくなる。

これも脳が原因と考えられているそうです。

そして「イップス」への恐怖感が強くなってますますひどくなり、最終的にはどうしてよいか分からなくなってしまいます。

このような時は問いかけを変えてみると良いです。

成功した事、よくできたことに対して脳に問いかけてみる。

婚活に例えると「どうして、あの時話せるようになったんだろう」

「どうして楽しくお見合いが出来たんだろう」

「どうして上手くできるようになったんだろう」

このような良い所を脳に問いかけをすると脳は全力でその理由を見つけ出します。

「リラックスしてできたから」

「話題を勉強したから」

「良いイメージでお見合いには入れたから」

と言った回答になると思います。

「出来ない」事を問いかけると、出来ない理由を見つけます。

「出来る」事を問いかけると、出来る理由を見つけます。

うまく自分をコントロールするにはどうすれば良いか。

もうお分かりですよね。

上手く行った事を問いかければ、出来た理由が見つかり、自分に自信がつきます。

落ち込んで辛い時は出来なかった事ではなく、その中でも出来た理由を見つけ出しましょう(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように

す~さんの結婚相談室 鈴木





最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page