実は相談所同士のやり取りでお相手の人柄が見えてしまうことがある
- す~さん
- 7月1日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
婚活では、実際に会ってみないとわからない…と思いがちですが、実は「会う前から感じ取れてしまう人柄」もあるんです。
それは、相談所同士のやりとりから。
たとえば、お見合いの日程調整。
こちらが希望日を送ったあと、「一度ご本人に確認しますね」と言われたきり、一週間以上返信がない。そんな時、私たち仲人の頭には「この方、レスポンスが遅いタイプなのかも…?」という予感がよぎります。
また、お見合いの場所についても、申し込んだ側が当然のように自分に都合の良い場所を一方的に指定してきたとき。「えっ?申し込み側がそこまで主導権を握ってくるの?」と、ちょっとモヤモヤしてしまうことも。
【本人は無自覚でも…にじみ出る性格】
もちろん、これらはたまたまかもしれません。
でも、やりとりの端々に「その人の人柄」や「配慮の有無」がにじみ出てしまうんですよね。
私たちは、会員様が「良い人と出会えるように」「幸せな結婚生活を送れるように」そのような想いで日々真剣に動いています。だからこそ、こうしたちょっとした違和感も見逃せません!
「この方、なんとなく配慮が薄い気がするな…」「誠実な対応ができる方とは思えないな…」
そう感じたとき、正直なところ会員様にはそのような違和感をお伝えすることがあります。
【婚活は、プロフィールだけでは見えない世界】
プロフィールにはたいてい素敵なことばかりが書いてあります。
でも、人柄というのは、行動の中にこそ表れるもの。
たとえば、
・お返事が早い人は、思いやりもある人が多い。
・相手を気遣う提案ができる人は、結婚後もパートナーを大切にできる人。
そういう部分は、案外「仲人同士のやりとり」からも見えてくるんです。
あなたがまだ会ったことのない「お相手」の印象、実は、私たちが誰よりも先に感じ取っていることも多いです。
だからこそ、私たちは時に「会わせたくない人」もいます。
それは、あなたの大切な未来を守りたいから。
プロフィールでは見えないところこそ、婚活で本当に大事なポイント。
そこを見極めるのが、私たちの役割でもあるんですよね(^^♪
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪
Comments