
彼は商品ではありません
今週末は5件のお見合い予定です。
平成ももうすぐ終わり、令和の時代に突入します!
皆さんどんどん活動してくださいね。
今週お見合いが組まれた方もどんどん動いて活動されている方です。
動かなければ前に進みませんからね(^^♪
さて、何か商品を買う時、人はその商品の特徴のゆえに物を購入する訳ではなく、それがもたらす自分の利益の為に物を購入します。
例えば、デザインがおしゃれなランプ。
おしゃれなランプという特徴だから買う訳ではなく、おしゃれなランプを部屋に置いたら部屋全体が素敵になる。
そのような自分の利益の為に物を購入します。
〇ーズ電気に行って冷蔵庫を見に行きました。
大容量の冷蔵庫、冷凍室も広いのが特徴の冷蔵庫。
特徴のゆえに物を買う訳ではなくその利益、冷蔵庫内が広いから何日分もまとめて入れて置ける。スーパーに毎日行かなくて済む。そんな自分に対してのメリットの為に購入します。
高級車もすべての人ではありませんが、その性能で車を買うのではなく、乗っていれば周りと比べて優位に感じる、隣に彼女が乗ったら優越感に浸れる。
ただし、このような商品を購入する時それが全く悪い訳ではありません。
問題は、婚活でお相手様を探すときに商品と同じように考えてしまう事です。
自分のメリットの為だけに活動してしまう事です。
スペックが高いから皆に自慢できる。
年収が高いから、自分が楽できる。
結婚はお相手様がいらっしゃって初めて成り立ちます。
自分のメリットばかりにとらわれてしまうと、その行動がお相手様に見透かされてしまいます。
大切なのは、自分のメリットもほどほどに、そして必ずお相手様にとってもメリットになるような事もしてあげる。
楽しくお互い様です(^^♪
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪
す~さんの結婚相談室 鈴木