top of page

恋愛は苦手だけど結婚はしたい女性の為の必勝プロセス

少しづつ暖かくなってきましたね。

先日、40代女性会員様よりご成婚退会の嬉しいご報告を頂きました。

後日詳しくお話をお伺いさせて頂きたいと思います。

これで今年は5組様のご成婚となりました!

皆さん幸せそうで何よりです。つくづく会員様の幸せな顔を見ると、あらためてこの仕事をしていて良かったなと思うばかりです。

私の方がいつも元気を頂きます(^^♪

ありがとうございます。

さて、恋愛は苦手だけど、それでも好きな人と結婚したい。

でも、実際には真剣になりすぎて、どうしても空回りしてしまう。

男の人と上手く話せない、目を見て話せない、強がってしまう、、色々な悩みがあるかと思います。

例えば、緊張や苦手意識によって心とは裏腹な行動をとってしまう。

「彼に自分をもっとアピールしたい!思い切り笑顔で楽しみたい」

でも、実際には緊張しすぎて笑顔がぎこちなくなってしまったり、話したいのに何を話してよいか分からなくなってしまう。頭が真っ白になる事も。

このような経験はありませんか?

男性目線でお話させて頂きたいと思います。

まず、何事にも最初の印象は大切ですよね。

本当は印象を良くしたいのだけれども、緊張して言葉や態度が思い通りに動かない。

しかし、相手はあなたがどんな気持ちでいるのか分かりません。

緊張しているだけなのにちょっと不機嫌なのかなと思われる事もあります。

そんな時は素直になるのが一番です。

会って話し始めた時に自分が緊張している事を伝えてみてはいかがでしょうか。

「実はちょっと緊張してるんです」

この一言を伝えるか伝えないかでその後の会話がまったく変わってきます。

正直に伝えてくれるだけで、男性は自分に対して心を開いてくれたと思うのです。

自分に無理をせず相手にも嫌な思いをさせずに、いつでも「正直」に「素直」に言葉にすると良いですよね。

また、目を見て話すのが苦手なら○○を見てみる。

「相手の目を見て話すのは、恥ずかしいです」とお話しくださる方もいらっしゃいます。

顔を見ることは出来るけど、目を見て話すのは苦手な人も多いです。

アゴから首のあたりを見る、もしくは口元あたりを見る。

これだけで相手は「自分の目を見て話してくれている」と捉えることが出来ます。

目だけをじっと見てしまうと、目のやり場に困ったり、相手に緊張感を与えてしまいます。

人と話すときに身構えずに気軽に話が出来る状態になると、会話もはずんで楽しく過ごせるかも知れません。

恋愛が苦手という事も弱みは強みにもなります。

その弱みも立派なあなたの魅力でもあるのです。

人は完璧よりも完璧でない部分がある方が親しみを感じます。

「苦手なのは自分だけ、自信がないのは自分だけ」ではありません。

全てを素直に出す勇気を持てると、苦手意識もどんどん回避されていきますし、自信も持てるようになります。

本当のあなたの明るい魅力を発揮してください。

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page