top of page

男性の好きになる速さ、女性の慎重さをどう埋める?

こんにちは!今週は11件のお見合いです。

新年を迎えあらたに動きが出てきております。

皆さん!頑張ってください!応援しております(^^♪


さて、結婚相談所を運営していると、男女間で「好き」と感じるタイミングの違いが、恋愛の進展に大きく影響していると気づかされることがあります。

これがお互いにうまく噛み合えば良い出会いになるのですが、時にはタイミングのズレが原因で関係がうまくいかなくなることもあるんです。

男性は、初対面からその日のうちに一気に気持ちが高まる人が多いです。

なかには「仮交際」が成立した瞬間、「仮交際=彼女」と感じてしまうことも珍しくありません。

その結果、急にタメ口になったり、距離を縮めすぎて女性に引かれてしまうことがあります。

男性の皆さん、ここで焦るのは禁物です!女性はじっくり時間をかけて気持ちを育てていくことが多いんです。少しずつ距離を詰めるくらいがちょうどいいと思いますよ(^^♪


一方で、女性はまず相手をじっくり観察します。「この人ってどんな人なんだろう?」「結婚相手として問題ないかな?」「信用できる人かな?」と慎重に見極めようとします。

そして、「この人なら大丈夫」と確信を持ってから気持ちを高めていくスタイルの方が多いんです。

その間、男性の気持ちの高まりには気づいていても、「まずは観察」と自分のペースを優先してしまうことも少なくありません。


ここで問題になるのが、男性の気持ちのピークと女性の気持ちが盛り上がるタイミングがズレてしまうこと。

男性は一気に気持ちが高まる一方で、女性の反応が追いつかないと「俺に興味がないのかな」と冷めてしまい、次の出会いを探し始めてしまいます。

そして、男性が諦めた頃になり女性が「やっぱり良い人だな」と思っても、すでに遅い場合があるのです。


女性の皆さん、じっくり相手を見定めたい気持ちも分かります!

でも、もし「この人、悪くないな」と思えるなら、少しだけ男性のペースに歩調を合わせてみませんか?

相手の気持ちに応えることで、信頼を築きながら少しずつ関係を深めていくこともできます。「確認しながら進む」というスタンスをとれば、安心感を与えつつも、タイミングのズレを解消できます。

恋愛の成功は、タイミングとペースのバランスが鍵になります。

お互いの気持ちを尊重しながら、歩み寄ることで素敵な関係を築いていけるはず。

ぜひ意識してみてくださいね(^^♪


本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに出会えますように(^^♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Commenti


bottom of page