top of page

素敵なご縁に恵まれない人の共通点とは

先日、30年近く高根沢町で仲人をされている方とお会い致しました。

現在75才ですが今も現役で仲人を続けられております。

昔は数々表彰などされており講演も行っていたそうです。

そして沢山の経験をされたお話を聞かせていただきました。

その中で興味深かったのは、数多く成婚された方にはある特徴があるそうです。

それは「素直な人」という事です。

そして「連絡に対して丁寧に返信や返事を返す人」だそうです。

そうするとやはり昔30年前も今現在も同じなんですね。

普遍的であります。

たいへんタメになるお話を伺うことが出来ました。

今後は昔の良い所と今の良い所をマッチングさせ、より良い結婚相談所になるよう努めていきたいと思います(^^♪

成婚される特徴は「素直な人」「連絡に対して丁寧に返信や返事を返す人」ですが、実は素敵なご縁に恵まれない人の共通点もあります。

それは「素敵なご縁に恵まれない人は、素敵な人の前だけ、いい顔をする事」です。

お見合いの時も「素敵と思う人の前はいい顔をして、最初からタイプが違うと思うと明らかに顔や態度に表す」

お互いに貴重な時間を使われている事を忘れないようにしたいですね。

そして自分の中で良いと思う人と良いと思わない人との行動の差が激しい。

どうせ会わないんだからどうでもよいでしょ、どうせ関係ないんだからどうでもよいでしょ、という考えです。

才能やお金は持っている人もいれば持っていない人もいます。

でも、ご縁は誰もが持っています。

生活している中でも、誰があなたに素敵な人を紹介してくれるか分からないんです。

ですから今周りにいる人達を大切にしてください。

そうすることにより、どんな相手にも大切にできる心によって、素敵なご縁に恵まれる事と思いますよ(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪

す~さんの結婚相談室 鈴木

最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page