top of page

結婚したら自由がなくなると思いますか?

こんにちは。

今週は12件のお見合い予定です。

早いもので今年も後4か月半ですね。

今年こそはと思っている方も、今からでも十分可能性はあります。

自然体で楽しみながら挑んでいきましょう!

さて、「結婚したら自由がなくなると思いますか?」

よく「結婚したら全然遊べなくなっちゃう~」などと聞いたことありませんか?

独身男性は特にそんな話を聞いて、土日も家族と過ごさなくちゃいけない。

自分の好きなようにお金が使えない、自分の好きな時間が持てないなど。

やっぱり自由がなくなってしまうのかな、と思ってしまいます。

でも、実際にはその「自由」という意味合いにも種類があると思うのです。

「自由=一人で好きな時間」であるならば、もちろん結婚する事でその自由は減るでしょう。

そのかわり「二人で好きな事が出来る時間」が増えます!

そして子供が生まれると「二人で好きな事が出来る時間」が減りますが、今度は「家族で好きな事が出来る時間」が増えるんです。

結婚する事で色々な種類の好きな時間を味わえるんですよね。

それほど「一人の自由な時間」の引き換えに得られるものが、それを補っても余りある充実や安らぎなどの幸せが痛感出来るのです。

結婚すると「一人の自由」以上の充実したものが待っています。

結婚すると、人間的に成長できます。

結婚して家族ができると人生に幸せが増えます。

「結婚したって幸せになれる保証なんかない!」と言う方もいますが、そういう人は独身でも幸せになるのは難しい。

幸せは求めるものではなく、感じるものだからです。

相手の人生や子供の人生を自分事のように抱え込んで生きていくのって、計り知れない成長と覚醒をもたらすんですよね(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

「私、彼にこうして欲しいって思いが強くてついつい言ってしまうんです。それで関係がぎこちなくなってしまって。どうすれば相手に期待しなくなるのでしょうか。」 ついつい思ってしまいますよね。 「もっと連絡して欲しいのに」 「普通だったらこうしてくれるんじゃない」 などなど、つい無意識のうちに相手に期待してしまいます。 「もうすぐ誕生日だし何をくれるのかな」なんて思って実際に当日を迎えてみたら。 もらった

昨日ですが、以前ご成婚退会された会員様より「本日、入籍いたしました。鈴木さんに初めてご相談した時はどうなるか不安でしたが、勇気を出して良かったと思います。これから、色々大変な事もあるとは思いますが、二人で頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。」とのラインが届きました。 嬉しすぎて泣きそうです。 本当に良かったですね。 おめでとうございます(^^♪ さて、今回のテーマは「同じことを

この度、40代男性会員様がご成婚退会となりました。 約9か月間の交際を経てご成婚です(^^♪ やはり、女性側のお気持ちに合わせながら進められた方がうまくいきやすいと感じます。 今回、お相手様が色々と沢山の話し合いをしながら関係性を築いていきたいとのご意向がありました。 会員様はそのご意向を受け止め真摯に向き合いながら関係性を築かれていきました。 女性には「嫌じゃないけど、ゆっくりとお付き合いしたい

bottom of page