
結婚相談所の選び方
沢山ある口コミサイト。
栃木 結婚相談所や宇都宮 結婚相談所で検索すると色々と出てきます。
オススメ結婚相談所ランキング!と言う風に。
見てみると一つ一つのサイトによって順位がまるで違います。
これは飲食店の口コミやホテルの口コミと結婚相談所の口コミは全く違うという事です。
実は結婚相談所では自分自身の情報を発信する人が少ないのです。
アフェリエイトサイトと言う言葉を聞いたことはありますでしょうか。
アフェリエイトサイトとはサイトを見た人がそのサイトで物を購入したり、入会したり、資料請求されたりする事によって報酬が支払われるシステムです。
ですので、掲載している会社に入会してもらおうと順位が上位にランキングしているという事なのです。
という事は自分で考え検討する事が大切なのです。
人は数字を見ると信用してしまうそうです。
成婚率70%!成婚退会者数○○〇人!
と、あるとしても実際にそのような事が本当かどうかというのは誰も分からないのです。
分かっているのは会社の一部お偉いさんのみ本当の事を知っていると思いますが。
成婚率も総会員数÷成婚退会者の所もあれば
総退会者数÷成婚退会者ではまったく数字が変わってきます。
また最近では一年以内の成婚率80%という所も。
これは入会されたすべての方が1年以内に成婚したという数字ではありません。
「ここに入会したら1年以内に80%の確率で成婚できるのか!」と勘違いしやすいのですが、実際は成婚退会した人の中の80%が1年以内に成婚されました、という意味なのです。
勘違いしやすいので注意してくださいね。
じゃあ何を信用すれば良いのだろう、という事になります。
どの結婚相談所も良い事をお話します。悪いことはお話しません。
人(スタッフ)で判断する事も必要だと思います。
良い事ばかりお話するのはただ、入会してもらいたいだけ。
悪い事も厳しいことも伝えられのがお客様の為であり入会された後もトラブルが少ないです。
あとあとトラブルにならない為にも以下相談所で確認してくださいね。
①全国何万人は関係ありません。あなたの希望条件で何人の会員がいるのか。
②料金:入会金やシステム料、お見合い料、月会費、成婚料
※成婚料無料の所もありますがあまりお勧めできません。
成婚料無料という事は会員様に成婚してもらっても、もらわなくても構わないという事です。入会まで一生懸命になりやすく活動中は?
③どこまでサポートしてくれるのか
婚活中では思っている以上につまずいたりお相手様の事で悩むことがあります。
そんな時にでも適切なアドバイスや真剣の相談にのって頂ける方は理想ですね。
相談所選びからもう婚活の第一歩が始まっています。
踏み間違えないようにしたいですね(^^♪
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪
す~さんの結婚相談室 鈴木