top of page

自分を無理に大きくする必要はありません

新型コロナウイルスの影響により沢山のデマが流れています。

「この先紙が不足する」という事でドラッグストアのトイレットペーパーやティシュが買い占められ、全て売り切れ状態になったり。

またコロナは熱に弱いという事で50~60℃の白湯が良いとか、「あおさ」には増殖抑制効果があるとか、色々な事が流れています。

でもトイレットペーパーなどは本当に必要な人が買えない状態では困ってしまいますよね。

情報が錯乱する中、もちろんコロナウイルスが広がるのは怖いですが、あまり怖がりすぎても問題があるような気がします。

今後は冷静に対処していきたいですね。

さて、お見合いの時大きく見せようとして、昔の自慢や今の肩書を自慢している事はないですか。

今回はさとうみつろう氏の言葉を少しアレンジさせてポエム風にお伝えさせて頂きます。

自分は頭が良いと主張する必要はない。

あなたを見て頭が良い人だと思った人が、

あなたを「頭の良い人」だと思ってくれる。

自分の肩書は部長だと主張する必要はない。

あなたをみて部長だと思った人が、

あなたを「部長」だと思ってくれる。

自分の事を昔モテたと主張する必要はない。

あなたの今の姿をみて思った人が

あなたを「昔もモテたんだろうな」と思ってくれる。

自分は行動力があると主張する必要はない。

あなたを見て行動力がある人と思った人が、

あなたを「行動力がある人」と思ってくれる。

自分なんて本当に大したことない人間です、と卑下する必要もない。

あなたを見て大したことないと思った人が、

あなたの事を「大したことない」と思ってくれる。

自分を大きく見せる必要もない。

あなたを見てすごいと思った人が、

あなたを「すごい」と思ってくれる。

全ての主張は無意味だ。

他人があなたの事をどう思ってくれるかを、

あなたはコントロール出来ない。

あなたは、あなたであればいい。

誰かが好きな名前で呼んでくれる、、。

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り合えますように(^^♪

最新記事

すべて表示

こんにちは。 今週はお見合いが12件です。 みなさん自然体で楽しんでくださいね(^^♪ 応援しております! さて、「仮交際」や「真剣交際」 お付き合いを深めていくと、とうぜん相手の良くないところや嫌なところも見えてくるものです。 結婚生活も然り。 相手の良くないところや嫌なところが見えてきます。 当たり前ですよね。 みんな完璧じゃないですから。 でも、完璧な人などいない事は分かってはいても、ついつ

こんにちは。 はじめてお見合いが成立しました。 「緊張する~、実際お見合いってどうすればいいんだろう?」って初めてのお見合いになると特に悩みますよね。 どんな話をすればいいのかな。 どんな服装でいけばいいのかな。 今回はそんな疑問についてお答えさせていただきます。 まず、大前提として「お見合いとはお相手の人となりを知ること」です。 決して、「結婚相手としてこの人は適しているのかな」と探る場所ではあ

bottom of page