top of page

自分自身を理解して婚活に活かそう


賢い人って自分を客観的に分析する能力に長けているんですよね。

そしてそれを上手く利用しています。


例えば受験勉強だと「自分は一人になるとさぼるんだよな」と自分を理解している人は「みんなが勉強している自習室で勉強しよ!」と考えるんです。

「飽きる性格なんだよな」と理解している人は毎日勉強する場所を変えたりしています。

(勉強で伸びるタイプの人はこの傾向が強いそうです)

しっかりと、自分自身を理解した上で、じゃあどうすれば目的に達成できるのかを考えているんですよね。


ですから婚活でも、もっと自分を理解した上で活動をした方が良いと思うのです。

「じゃあ、自分のことを理解しろってことは、もう少し妥協して活動しなさいってこと?」

いや、違います。違うんです。


自分自身を理解した上で、それを婚活に活かしてほしいのです。

例えば「私はすぐ落ち込んじゃう...」「スケジュールを詰めすぎるとパニックになっちゃう...」と思うのであれば、必ず週の一日は婚活を入れずに自分の好きなことしよ!と決めたり。


「私は不器用...」と理解しているのであれば、あえて仮交際は一人もしくは二人までに絞って、その人と向き合う!と決めたり。


「自分は体型が...」と思うのであれば、ダイエットしたり、ジムに通ってみたり。

(栃木県の男性は体型で損している人を複数見かけます。もったいないです)


「自分は顔が...」と思うのであれば、美容院に行って雰囲気の良いヘアスタイルにしてもらったり。


自分自身を客観的に分析することで、目的を達成するためにはどうすればよいのかがより明確になるんです。

その結果、今まで自分の弱みだと思っていた部分が強みに変わることもあるんです(^^♪


本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


最新記事

すべて表示

こんにちは。 先日ですが30代女性会員様より「プロポーズ受けました!」とのご報告がありました。 あらかじめプロポーズがあることは分かっていても、連絡が届くまではドキドキしてしまいますね。 ご入会されたのは2月。お相手様とは約6か月間のご交際を経てご成婚退会となりました。 めちゃくちゃお人柄が良くて暖かい会員様です。 後日あらためてお話を伺いたいと思います。 おめでとうございます! 末永くお幸せに(

こんにちは。 いよいよ今週はプロポーズが2件あります。 結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪ 楽しみです! さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。 男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。 かえって女性は、じっくりじわ

結婚は「ご縁」です! そして、良いご縁、素敵なご縁に恵まれるためにはご自身も良い空気を作っていく必要があります。 同じ波長の人を引き寄せるというあれですね。 こんな人いませんか? 大きなトラブルがあるわけでもないが、毎日が楽しくない。 一生懸命頑張ってはいるのに、その成果が出ない。 何をしてもいつもいつも、ついていないと感じてしまう。つまらないと感じてしまう。 このような方は、幸せを感じきれていま

bottom of page