top of page

返事がない事があなたへの返事です

今週はオンライン、対面合わせて11件のお見合いになります。

皆さん素敵なご縁に繋がると良いですね(^^♪

応援しております!

さて、仮交際をしていると、このような現象が起きる時があります。

「メールを送っているのですが、返事が返ってこないんです」

または「メールを送っても返事が返ってくるのが4.5日後なんです」

この件に関して結論からお話します。

返事がないのがあなたへの返事です。

そしてそのまま、ほぼフェードアウト状態になります。

「いやっ!そんなことは無い!仕事が忙しくてただ返せないだけかも知れない!」

と思われるお気持ちも分かります。

ですが期待しない方が良いです。

考えてもみてください。

もし、あなたが大好きな人からメールが届いたら、または届くと分かっていたら、何日も放置しますか?

「○○さんからだ!」と言って直ぐに返事を返してやり取りを続けようとするでしょう。

もしくは落ち着いた後直ぐに返すでしょう。

もし、あなたがあまり前向きでない、どうでもよい人だったら、どうですか。

明らかに返事は遅くなると思います。

1日ぐらいの遅れでしたら忙しいなど送れない理由はあると思いますが、4~10日遅れての返信で「忙しい」はないと思います。

どんなに忙しくても出来る人ほどきっちりと返信されます。

返事がない、遅いというのは結局のところ「あなたにあまり興味がない」もしくは「あなたとは終わらせたい」に尽きると思います。

そのような人とは早めに見切りをつけ、割り切って次に進みましょう。

だって、あなたにはもっと素敵な人の方がお似合いですから(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

最新記事

すべて表示

「私、彼にこうして欲しいって思いが強くてついつい言ってしまうんです。それで関係がぎこちなくなってしまって。どうすれば相手に期待しなくなるのでしょうか。」 ついつい思ってしまいますよね。 「もっと連絡して欲しいのに」 「普通だったらこうしてくれるんじゃない」 などなど、つい無意識のうちに相手に期待してしまいます。 「もうすぐ誕生日だし何をくれるのかな」なんて思って実際に当日を迎えてみたら。 もらった

昨日ですが、以前ご成婚退会された会員様より「本日、入籍いたしました。鈴木さんに初めてご相談した時はどうなるか不安でしたが、勇気を出して良かったと思います。これから、色々大変な事もあるとは思いますが、二人で頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。」とのラインが届きました。 嬉しすぎて泣きそうです。 本当に良かったですね。 おめでとうございます(^^♪ さて、今回のテーマは「同じことを

この度、40代男性会員様がご成婚退会となりました。 約9か月間の交際を経てご成婚です(^^♪ やはり、女性側のお気持ちに合わせながら進められた方がうまくいきやすいと感じます。 今回、お相手様が色々と沢山の話し合いをしながら関係性を築いていきたいとのご意向がありました。 会員様はそのご意向を受け止め真摯に向き合いながら関係性を築かれていきました。 女性には「嫌じゃないけど、ゆっくりとお付き合いしたい

bottom of page