top of page

面白いと思いながら聞くと本当に面白くなってくる

栃木県の緊急事態宣言が解除され、お見合いも増えてきました。

今週も皆さん楽しんでくださいね。

良いご縁になる事を心より願っております!

さて、お見合いは恋愛関係の入り口でもあります。

自分と言う人間を認めてもらい、その後の関係をより深くするためのきっかけでもあり、次のステージに進むかどうかの方向性を決定する重要なものであります。

結論「コミュ力を制する者はお見合いを制す」であります。

今回はその一つでもある、リアクションについてお話させて頂きます。

リアクションの大切さをお伝えさせて頂くのですが、そもそも「人の話にうなずかない人」がたまにいらっしゃいます。

これはコミュニケーションでは絶対にやってはいけないことです。

もう一度言います。絶対にやらないでください。

うなずかない、反応がないと言うのは「話を聞いていない」「話を理解していない」と捉えられる可能性が高いのです。

もっと敏感は人は「あっ自分に興味がないな」「つまらなそう」「自分の意見と違うのかな」「反応がなくどうしていいか分からん」と感じてしまい、良い所が一つもありません。

うなずかない人、リアクションが無い人との会話では話が続かないのです。

あなたが良いリアクションをすればするほど相手との距離が縮まります。

例えば、言葉数の多い人なら小刻みにうなずいたり、間が多めの人は一つ一つのうなずきを深くしてみましょう。

その状況、状況によって力を込めて語っているのなら強くうなずいたり、どうでも良い時はうなずかないようにしたりと言うメリハリも必要です。

場面や話の内容によって反応を変える事が自然と出来るようにしておきましょう。

相手に対して真剣に話を聞いたり、相手に興味を持って話を聞いていれば自然と出来るようになります。

人の話をどう捉えるかは自分次第。

あなたが「面白いと思って話を聞けば、本当に面白くなってくるものですよ」

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

最新記事

すべて表示

こんにちは。 6月に入りまして2組の方が真剣交際に入られました。 もう少しです! しっかりとすり合わせを行いながら引き続き楽しんでくださいね。 応援しております(^^♪ さて、婚活がなぜか上手くいかない。 そんな人は後手後手になっている、もしくは受け身になっている可能性が高いので、「先に!」を意識してみましょう。 〇先に日程を伝える。 〇先にお見合い場所へ到着する 〇先に挨拶する 〇先に心を開く

【マスオ婚のすすめ】 マスオ婚とはあのサザエさん一家のマスオさん状態のことです。 夫が妻の実家に婿入りという形をとらずに同居する家族形態のこと。 これからの地方での婚活ではマスオ婚を視野に入れて検討した方が断然良いと思います。 では、その理由を婚約当初から妻の家族と約10年間過ごしてきた私からのマスオ婚メリットをご紹介します! 【マスオ婚のメリット】 ①妻の精神安定が半端ない。 妻の実家ということ

こんにちは。 本日は目立つ看板で有名な宇都宮歯科さんに行ってまいりました。 歯科検診の他に院長さんとホワイトニングについてお話させていただきました。 ご入会される会員様にホワイトニングチケットをプレゼントさせていただくためです。 ホワイトニングについては一度は通ってみたい気持ちがあるが、一歩踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。 そこでホワイトニングチケットをプレゼントさせていただき、会

bottom of page