top of page

面白いと思いながら聞くと本当に面白くなってくる

栃木県の緊急事態宣言が解除され、お見合いも増えてきました。

今週も皆さん楽しんでくださいね。

良いご縁になる事を心より願っております!

さて、お見合いは恋愛関係の入り口でもあります。

自分と言う人間を認めてもらい、その後の関係をより深くするためのきっかけでもあり、次のステージに進むかどうかの方向性を決定する重要なものであります。

結論「コミュ力を制する者はお見合いを制す」であります。

今回はその一つでもある、リアクションについてお話させて頂きます。

リアクションの大切さをお伝えさせて頂くのですが、そもそも「人の話にうなずかない人」がたまにいらっしゃいます。

これはコミュニケーションでは絶対にやってはいけないことです。

もう一度言います。絶対にやらないでください。

うなずかない、反応がないと言うのは「話を聞いていない」「話を理解していない」と捉えられる可能性が高いのです。

もっと敏感は人は「あっ自分に興味がないな」「つまらなそう」「自分の意見と違うのかな」「反応がなくどうしていいか分からん」と感じてしまい、良い所が一つもありません。

うなずかない人、リアクションが無い人との会話では話が続かないのです。

あなたが良いリアクションをすればするほど相手との距離が縮まります。

例えば、言葉数の多い人なら小刻みにうなずいたり、間が多めの人は一つ一つのうなずきを深くしてみましょう。

その状況、状況によって力を込めて語っているのなら強くうなずいたり、どうでも良い時はうなずかないようにしたりと言うメリハリも必要です。

場面や話の内容によって反応を変える事が自然と出来るようにしておきましょう。

相手に対して真剣に話を聞いたり、相手に興味を持って話を聞いていれば自然と出来るようになります。

人の話をどう捉えるかは自分次第。

あなたが「面白いと思って話を聞けば、本当に面白くなってくるものですよ」

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活でいちばん大事なこと――それは「感情を伝えること」

婚活がうまくいく人と、なかなか前に進まない人。 その違いってなんだと思いますか? もちろん条件の良さや相性も大事ですが、私がこれまでたくさんのご縁を見てきた中で感じる“婚活最強の武器”は、ずばり【感情=愛情表現】です。 …と言っても、「好きです」とか「愛しています」といった...

 
 
 
モラ男を見抜け!結婚前に気づく違和感リスト

こんにちは! 本日は、「モラ男を見抜こう!」というテーマでお話ししていきたいと思います。 ほんとにたまにあるんです。お見合い時でも。 何故か急に不機嫌になったと思ったら、ずっと下を向いてスマホばかりいじりり始めたり。 これっ!完全にモラハラ気質ですよね。...

 
 
 
ついやりがち!デートが楽しくなくなる2つのNG思考

こんにちは! 婚活をしていると、誰でも一度は悩むのが「デート中の自分の振る舞い」です。 「どうすればいい印象を持ってもらえるのかな?」 「この人とうまくいくのかな?」 そんなふうに色々と考えてしまいますよね。 でも、ひとつだけ...

 
 
 

Comments


bottom of page