top of page

5年後、10年後も独身だったらどうしますか?

執筆者の写真: す~さんす~さん

先日、武田真治さんとモデルの方がご結婚されました。

年齢差はなんと22歳差だそうです。

おめでとうございます!

さて5年後、私は5歳年を取ります。

そして、同じようにあなたも5歳年を取ります。

10年後、私は10歳年を取ります。

そして、あなたも10歳年を取ります。

その、5年後、10年後、あなたはどんな生活を送っていたいでしょうか。

私は間違いなくこう答えると思います。

「今の生活をずっと続けていて欲しい」

欲をいえば、日々成長して、この婚活業界を新しくしていきたいとも思っています。

日常の生活面ではこのまま続いていてくれたら、、、それだけで幸せです(^^♪

特に物凄い外車に乗りたいとか、物凄い家に住みたいとかは思いません。

家族と買い物をしたり、子供たちのスポーツの応援をしたり、ちょっとした外食を楽しんだり、そんな何気ない日常が本当に幸せだなと感じる瞬間でもあります。

あなたはいかがでしょうか?

5年後、10年後も今の生活が変わらず続くとしたら、、、

「幸せです!」と思えるでしょうか。

それとも「この生活が10年も続けていたくないよ」と思いますでしょうか。

誰もが一度きりの人生です。

今の生活がずっと続いて欲しいと思えるぐらい充実させたいですよね。

「5年後、10年後も独身超楽し~何これ!独身サイコ~!」と思えるのであれば、その人生何も問題ございません。

「5年後、10年後も独身なの!そんなの嫌、嫌、嫌!さみしい、、、」

と思うのであれば「今」を変える時ではありませんか。

あなたの5年後、10年後の幸せを応援します。

思い立ったらいつでもご相談くださいね(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪



最新記事

すべて表示

「完璧な夫婦」より「ちょっと手を抜ける夫婦」のほうが幸せになれる理由

結婚生活って、お互いに高め合うのも素敵ですけど、実は『さぼることを許し合える関係』のほうが大事だったりするんですよね。 こんな話をすると、「え?結婚って、支え合って成長していくものじゃないの?」 って思う人もいるかもしれません。もちろん、それも素敵なこと。お互いを尊敬し、成...

「見返りのない優しさ」が、結局は婚活もうまくいく理由

最近、1日を気分よく過ごしたいから、知らない誰かの気分をちょっと上げるようにしてる。 たとえば、 ✔ 道を譲ったり ✔ 店員さんに笑顔で「ありがと!」と言ったり ✔ エレベーターで「お先にどうぞ」と声をかけたり ほんの小さなことなんだけど、やってる自分の気分がよくなる。...

Comments


bottom of page