
他人と比べないで、比べるなら過去の自分
更新日:2019年1月3日
あなたも私も、子供の頃はみんながキラキラと、自信満々に成長していました。
生まれてから、歩いたり立ったり、話せるようになったりと、沢山の事が出来るようになって、失敗しても毎日自信にあふれて生きてきたはずです。
では、私たちはいつから自信を失うようになったのでしょうか?
おそらくそれは、人と比べるようになってからではないかと思います。
自分がすごいのかすごくないのか、自分はできているのかいないのか、それを計る為に
、他人と自分を比べることを覚えます。
そして、どんどん人と比べやすい環境になっていきます。
テストの点数や学年の順位、進学する学校など、いつも比べられる環境を作ってしまいます。
そして、自分よりできていない人と比べては優越感を持ち、自分よりできている人と比べては劣等感や嫉妬を抱きます。
でもこれは、正しいのでしょうか?
自分より下の人間と自分を比べれば、自分に甘くなり、成長しなくなります。
自分より上の人間と自分を比べれば、理想と現実の差に絶望します。
順位や成績に惑わされてはいけません。
子供の頃のように、自信満々に生きるためには、以前の自分と今の自分を比べればよいと思います。
他人に左右されずに自分の成長を感じて、自分のペースで成長する。
誰とも比べない、着実に進歩した自分を感じることで、自分の位置が分かり、じっくり自信を持つことが出来るはずです。
他の人と、いつも比べてしまうあなたは、まずはそこから脱却していきましょう!
本日もお付き合いありがとうございます。
皆様にとって素敵なパートナーに巡り合えますように。