
お見合いでうまくいく会話術
更新日:2019年1月3日
昨晩宇都宮市では、この時期としては珍しいすごいカミナリでした。子供たちもビックリです。
さて、
「声が小さい、声が低い」
「話が面白くない」
「自分が話すことばかり考えている」
「リアクションがない、もしくはワンパターン」
「質問をしない、質問が的外れ」
こちらが、お見合いでうまくいかない話し方の基本です。
本人には悪気はないのですが、こうしたことが積み重なると、本来持っている魅力がまったく伝わらない、「つまらない人」に見えてしまっている可能性が高いです。
ですが、これらを改善するとどうなるでしょうか?
「声をいつもよりも高くする」
「相手が聞きたいと思う話をする」
「相手の言いたいことを理解してから話す」
「あいずちやうなずきのバリエーションを増やす」
「質問で上手に会話を広げる」
そうすると、驚くべき変化が起きてきます。
お見合いでの会話は、その後お付き合いに発展するための入り口です。自分という人間を認めてもらい、その後の関係をより深く、強いものにするためのきっかけであり、恋愛関係の方向性を決定する重要なステージになります。
次回はその内容について詳しくお話しさせて頂きます。
本日もお付き合いありがとうございます。
皆様にとって素敵なパートナーに巡りあえますように。