top of page

40代男性会員様ご成婚退会です(^^♪

この度、40代男性会員様がご成婚退会となりました。

約9か月間の交際を経てご成婚です(^^♪

やはり、女性側のお気持ちに合わせながら進められた方がうまくいきやすいと感じます。

今回、お相手様が色々と沢山の話し合いをしながら関係性を築いていきたいとのご意向がありました。

会員様はそのご意向を受け止め真摯に向き合いながら関係性を築かれていきました。

女性には「嫌じゃないけど、ゆっくりとお付き合いしたい」と考えている方もいらっしゃいますので、お相手様のお気持ちを組み込みながら進むのが一番良いと思います。

また、ご交際初期の段階ではこんなエピソードもありました。

お相手相談所様より、「大事な難しい試験を今控えておられます。2か月後のようです。

重要な試験のようで、ちょっと今一時的に勉強に集中したいそうです。

終われば気軽に連絡や会う事は出来るようで、次回〇日にお誘いを頂いているようですが、ちょっと難しいのかなと仰っています。婚活が嫌とか、○○様が嫌とかでなく、自身の気持ちと余裕のなさの問題らしいです。

出来たら少しお会いしたり、連絡のやり取りは待って頂くことはできるかの確認でした。」

こちらに対して会員様が出されたお言葉は「〇日も承知いたしました。大事な試験ですので、集中してください。応援しております!」「大事な試験との事ですので、集中していただいて問題ございません。しばらくやり取りはやめさせていただき、終わりましたら気軽にご連絡いただけますと幸いです。」

とのご返答でした。

素敵すぎる会員様です。

大抵の方は「しばらく会えないのだったら・・・」と交際中止を考えてしまいます。

でも、会員様は待っているだけではなく、お相手様に対して応援までできるなんてお気持ちが素敵すぎます。

ご成婚できるはずですね(^^♪

末永くお幸せになってください!

おめでとうございます!

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


 
 
 

最新記事

すべて表示
プロポーズを特別なものにするために――クリスマス前に、そっと背中を押す話

クリスマスが近づいてくると、街が少しだけ浮き足立ちますよね。 イルミネーションが点いた瞬間の、あのフワッと胸が躍る感じ。 良いですよね。 そして、この時期になると仲人として毎年のように耳にする相談があります。 それは「プロポーズの言葉、どうしよう」 日程は決まってる。 場所も決めた。 指輪も準備した。 でも...言葉だけが決まらない。 正直、すごく分かるんです。 僕なんて昔、「完璧な言葉を考えなき

 
 
 
婚活は受け身より能動の方がうまくいく理由

昨日の夜、仕事がひと段落して電気を消そうとした瞬間、なぜか急に椅子に座り直してしまった。 ふと、昔の自分を思い出したからだ。 「婚活って、どうして動く人の方がうまくいくんだろう」 何百人も見てきて分かってるつもりだったけど、今日はあらためてちゃんと言語化したくなった。 ここから少し、僕の恥ずかしい話をする。 昔の僕は、自分から好意を伝えることがまったくできなかった。 「好きです」なんて言って振られ

 
 
 
価値観が違うといわれた時の本当の理由

こんにちは! いよいよ婚活イベントを開始いたします。 スタートは11月29日(土)ミナテラスとちぎさんで行います。 お気軽にご参加お待ちしております! さて、テーマは【価値観が違うといわれた時の本当の理由】です。 とあるご面談時 「…鈴木さん。価値観が違うって何ですか?」 この言葉を聞くたびに、胸の奥が少しきゅっと締めつけられます。 正直に言うと、僕も仲人を始めた頃は、「価値観が合う相手こそ、幸せ

 
 
 

コメント


bottom of page