top of page

「相手と仲良くなりたいのにこれ以上近づくのが怖い」という心理

こんにちは。

「自分がこの人いいなと思う相手を追う恋愛は好きだけど、追われると何か冷めちゃうんです」とのご相談です。

なぜ追われると冷めちゃうのか。

このご質問者はきっと、この人いいなと思う相手に追われだしたら、おなじように冷めちゃうと思うんです。

なぜか。

それは一定の距離以内には近づかれたくないという深層心理が含まれているからなんです。

どこかで自分でも気がついていないほどの心の傷を負っている可能性があるんです。


追う恋愛であれば、自分から追っていくので相手との適正な距離感をコントロールできます。でも追われる恋愛となると別。男性次第。

当然のことですが男性は気持ちが高まるのが早いので、グイグイとアタックしてきます。

すると心の中では「これ以上は、、、これ以上はこないで、、こないで欲しい、、」と思ってしまうわけです。


本当でしたら、女性にとってみると追われる恋愛というのは悪くはないんです。

「最初はあまり気にしてなかったんだけど、思いを告げられるうちに好きになっていきました!」といってご成婚されていくケースもありますし。

「相手と仲良くなっていくのが怖い」と思う人には、さらに掘り下げていくと「ありのままの自分を見せることへの恐怖感」があります。

今まで育ってきた環境のどこかで「ありのままの自分」を抑えるようになった。

ありのままの自分を隠すことで自分に仮面をかぶり「良い人」であろうとする。

その結果、いざ目の前に素敵な男性が現れたとき、「もっと仲良くなりたいな」と思ってはいても、この仮面を外すことができなくなってしまうんです。

素敵な男性の前で「こんな自分を見せたくない」と考えてしまうんです。

よって、それ以上の距離を近づかれないようにと相手との距離を保とうとしてしまう。

保とうとするあまり今度は様々な悩みが生まれます。


〇好きだと言ってくれる相手を遠ざけてしまう。

〇誠実で優しい相手なのに自分から関係を放棄してしまう。

〇近づきたいと思っていても遠ざけられてしまう。

〇お互いに距離が縮まらない。

〇毎回仮交際で終了してしまう。

〇気に入った人からはお断りされてしまう。


こんな悩みがありましたらもしかすると原因は「ありのままの自分を見せることの恐怖感」が影響しているかもしれません。


ありのままの自分をだすことは勇気のいることだと思います。

ありのままの自分をだして断られたらどうしよう。

もうこの先の打つ手がないのではと思ってしまいますから。

でもありのままの自分をだして断られたら単にその人とはご縁がなかったというだけ。

結婚生活は長いんです。

勇気を出して自分の素をだしていきましょう!

本日もお付き合いくださり誠にありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪



最新記事

すべて表示

こんにちは。 先日ですが30代女性会員様より「プロポーズ受けました!」とのご報告がありました。 あらかじめプロポーズがあることは分かっていても、連絡が届くまではドキドキしてしまいますね。 ご入会されたのは2月。お相手様とは約6か月間のご交際を経てご成婚退会となりました。 めちゃくちゃお人柄が良くて暖かい会員様です。 後日あらためてお話を伺いたいと思います。 おめでとうございます! 末永くお幸せに(

こんにちは。 いよいよ今週はプロポーズが2件あります。 結婚相談所の場合は事前にプロポーズを受けるかどうかの確認がありますので、順調に進むと思います。それでも緊張しますね(^^♪ 楽しみです! さて、結婚相談所を運営していて思うことは「好き」と思えるタイミングが男女間で違うということです。 男性はお会いした瞬間からその日のうちに一気に好きなるという思いが強くなります。 かえって女性は、じっくりじわ

賢い人って自分を客観的に分析する能力に長けているんですよね。 そしてそれを上手く利用しています。 例えば受験勉強だと「自分は一人になるとさぼるんだよな」と自分を理解している人は「みんなが勉強している自習室で勉強しよ!」と考えるんです。 「飽きる性格なんだよな」と理解している人は毎日勉強する場所を変えたりしています。 (勉強で伸びるタイプの人はこの傾向が強いそうです) しっかりと、自分自身を理解した

bottom of page