top of page

「嫌われたくない行動」と「好かれる行動」は違います

  • 2024年2月18日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

さて「嫌われたくない行動」と「好かれる行動」についてです。

結論からズバリ!

嫌われないようにしていても、相手からは好かれることはありません。

もし、あなたが嫌われたくないのであれば、自分を我慢して相手に媚を売って、相手に何でも合わせていれば嫌われることはないと思います。

普段の生活でもそうです。

周りから「自分はどう見られているんだろう」すごく気になっていませんか。

みんなから嫌われたくないと思いませんか。

「いいな」と思う人から「嫌われたくない」と思いませんか。

そのために行動の全てが嫌われない為の行動になっていませんか。

もちろん、自己中心的な行動になってしまってはそれはそれで問題ですが、結局はすべての人に嫌われないことってないんです。

当たり前ではありますが、、

さて、嫌われたくない、嫌われないようにしていくと、いったい何が起こるでしょうか。

それは「好かれない」と言う現象が起きてしまうんです。

必ずどんなものにも対極が存在します。

上→下

左→右

明→暗

表→裏

好き→嫌い

どのような物でも全てに対極が存在します。

どんな特徴であっても、その特徴が好きな人もいれば嫌いな人もいる。

○○という芸能人が好きな人もいれば、私は苦手という人もいるということです。

嫌われないように嫌われないようにと自分の個性を我慢して行動する事の弊害はあなたの特徴や個性が出てこない。

その為、嫌われもしなければ好かれることもなくなるんです。

人は誰しもご自身なりの特徴や個性があります。

その特徴や個性を好きな人もいれば当然嫌いな人も出てきます。

もし、あなたが好かれたいと思うのであれば、我慢ばかりせず、自分の色を出した方が良いと思います。

それで好かれないのであれば、間違った相手だという事です。

結婚生活は長いんです。我慢ばかりしていられないですよね。

あなたには魅力的な部分がたくさんあるんです!

相手に「嫌われないように」合わせるだけでなくて、あなたらしい一面を相手に見せてはいかがでしょうか。

人が相手を好きになり、結婚を意識するのはそのようなところだと思います(^^♪

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪


 
 
 

最新記事

すべて表示
恋愛は顔じゃない。幸せオーラがすべてを決める

こんにちは! この度ですが30代女性会員様がご成婚退会となりました! お相手様とは約5か月間のご交際を経てご成婚退会です。 お二人で丁寧に進められ、しっかりと親御様へのご挨拶を済まされて、このたび晴れてご縁を結ばれました。...

 
 
 
「高いから結婚できる」は本当?結婚相談所の“本当の価値”とは

こんにちは! さて、何もしなければ、普段の生活の中で新しい出会いなんて、なかなか訪れないものですよね。今はもう自然な出会いを待つのも奇跡... でも、たった一歩でも行動を起こすことで未来は驚くほど変わることがあります! 半年後、今とまったく違う景色が見えている自分を想像して...

 
 
 

Comments


bottom of page